« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月25日 (水)

「チキチキバンバン」読破

 

今日は10月25日。

  

あすなろ書房の「チキチキバンバン」全3巻読破。

いや~愉快な話でした。

ギャングが武器を隠しておいた武器庫を、

警察に知らせる前に爆破してしまうなんていいのかと

思ってしまいました。

350_ehon_39564 

3巻の訳者あとがきで

作者のイアン・フレミングのことが書いてありました。

1908年生まれ。

本格的に本を書きはじめたのは44歳からで、

1953年に有名な007シリーズの第1作「カジノロワイヤル」が

出版されたそうです。

1964年に心臓病のため56歳で亡くなりました。

「チキチキバンバン」は、フレミングが亡くなる直前に、

幼い息子キャスパーのために書いた、

唯一の子供向けの物語でした。

したがって1968年に作られた映画「チキチキバンバン」は

イアン・フレミングは全く知らないわけです。

注目のジョン・バーミンガムの絵は印象に残りました。

特に、3巻で、ギャングの乗る黒いオープンカーに

チキチキバンバンが追突するシーンは格好がいい絵です。

Epson647

(3巻46‐47p)

※参考:ここでも道草 ジョン・バーニンガムさんの本をせっせと読む11月(2015年11月7日投稿)

  

映画が見たくなったので、さっそく今晩借りて、

半分ほど見ました。

51fbmtpsapl

後半は明日以降のお楽しみです。

2015年11月24日 (火)

山形発地域ドラマ「私の青おに」を見ました

  

今日は11月24日。

  

今日は振替代休日。

今日までの3連休はいろいろ動きました。

(いや、1日目の午前は二日酔いでダウンしていました)

録画して見ていなかった番組もいくつか見ました。

その中の一つ。

  

11月18日放映の「山形発地域ドラマ 私の青おに」はよかったです。

ドラマの写真を載せます。

Rimg5564

Rimg5565  

主人公が「自分は何にも変わっていない。逃げてばかり」

と嘆くのに対して、10年ぶりにあった友達が言った言葉が

心にしみました。

「止まっていたんじゃなくて、熟成していたんだよ」

友達は、仕事であるワインの醸造体験からこの言葉を発しました。

良かったですよ。

  

そしてドラマのラストで主人公が言います。

「今度こそ辞めないで頑張る」

友達の言葉によって逃げていた自分を許し、

前を向き始めた主人公の言葉でした。感動的でした。

  

いじめの場面もあり、続けて見るのが辛く、

途中で録画を止めて間を開けながら見ました。

でも最後まで見たら、勇気をもらえるドラマでした。

再放送はまだ決まっていないようでした。

見逃した人はぜひ見てください。

地域発ドラマは1時間ですが、

ここまで1時間を有意義にさせてくれるんだなと感謝です。

  

主人公の村川絵梨さんは、

「ROOKIES」のマネージャー役でお馴染み。

大阪府出身でした。

恒例の地元の山形県出身の俳優さがしをしました。

  

木南晴夏・・・大阪府出身

中島 歩・・・宮城県出身

眞島秀和・・・山形県出身!

内藤理沙・・・群馬県出身

馬場園梓(アジアン)・・・大阪府出身

遠山俊也・・・新潟県出身

伊藤かずえ・・・神奈川県出身

橋本マナミ・・・山形県出身!

山本 崇・・・東京都出身

嶋田久作・・・神奈川県出身

石澤智幸・・・山形県出身!(テツ&トモのトモだ!)

金井美樹・・・群馬県出身

上白石萌歌・・・鹿児島県出身

(見たことあるぞと思ったら、「科捜研の女」で榊マリコの少女期役でした)

 

以上調べてみました。

主だった出演者の中に3人おられました。

  

ところで、

「私の青おに」の公式HPはなかなかの充実ぶりです。

今晩はとても時間がありませんが、

「ここでも道草」に書いてみたいことがたくさんあります。困った。

山形発地域ドラマ「私の青おに」公式HP

さて、前投稿で書いたように、

道草はすれども仕事はする桑田判事を目指して、

さあ仕事をしよう!

2つの記事・・・恩田聖敬さん辞任、毛利甚八さん死去

 

今日は11月24日。

  

今日の朝日新聞朝刊から2つの記事の写真を載せます。

  

Epson645  

恩田社長については、以前に投稿したことがあります。

ここでも道草 今晩の番組「ハートネットTV ブレイクスルー File28」(2015年4月27日投稿)

ここでも道草 4ヶ所全部の場で発信しよう!(2015年5月12日投稿)

4月の投稿で引用した恩田社長の言葉。

 

社長業を続けられる限りは続けて、「ぎふ」のために働きたい。

  

その限界が来てしまったのですね。

ちょっと早くないですか。

昨年の5月にALSと診断され、まだ1年半ですよ。

その恐怖は、私にはとても想像できません。

たくさん語ってくださいよ。  

生き方について病気についてたくさん思っていることを

語ってほしいなと思います。

生きている証を打ち上げてほしいです。

私はできるだけ聞きます。(聞きもらしていたらすみません)

  

  

Epson646  

「家裁の人」の作者毛利甚八さんの訃報。

57歳。

私とは3歳しか違わなかったんだ。

「家裁の人」の主人公の桑田判事が素晴らしい人だったので、

その人物を生み出した毛利さんは、

もっと年輩の人だと思っていました。

毎回植物の話とつなげていくことが良かった。

今でも植物好きなのは、

このマンガで植物の生態を教えてもらったからでしょう。

人間も奥深いけど、植物も奥深いことを知りました。

 

あんなに植物の世話をしているのに、植物を見つめているのに、

仕事はきちんとやっている桑田判事の姿は憧れでした。

道草しているのに仕事はちゃんとやっているのです。

そしてその道草していることが、

桑田判事の優れた判断に生きているなんて・・・

とても格好良かったです。

やっぱり私の理想の人、憧れの人の一人は桑田判事だったんだと、

改めて思います。

道草を止めて仕事をすることは、

理想(憧れ)の生き方から外れるのです。

今までたくさんの本を処分してきましたが、

「家裁の人」の15巻は今でも部屋の横の本棚にあります。

捨てれませんでした。

Rimg5566  

いいマンガをありがとうございました。

20年前に発売が始まったWindows95

  

今日は11月24日。

  

朝見ているニュース「はやドキ!」(TBS系CBC)の中に、

「ひもとき エコノミクス きょうは何の日?」というコーナーがあります。

日本経済新聞社が提供しているコーナーです。

昨日(11月23日)の内容印象に残りました。

  

「TVでた蔵」から引用してみます。

TVでた蔵 2015年11月23日放送「ウインドウズ95」

  

(11月23日に)マイクロソフトのパソコン用基本ソフト

「ウインドウズ95」を全国1万3000の店舗で販売した

(日本経済新聞/1995年11月23日付)。

「ウインドウズ95」は、今までのOSより扱いやすく、

インターネット機能を標準装備していることから人気を集めた。

マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEO(当時)は

「10億人がウインドウズPCを持つ」と強い自信を示していた。

ここ最近、スマートフォンやタブレット端末が急激に普及する一方で、

パソコンの保有率は縮小しつつある。こうした市場の変化に対し、

マイクロソフトは後手に回っている。

マイクロソフトはドル箱のウインドウズにこだわり、

新しい分野であるスマホへの対応で乗り遅れてしまった。

ようやく2012年にタッチパネル操作を取り入れ、

パソコンでもタブレットでも使用できる

OS「ウインドウズ8」を発売したが、

劣勢を跳ね返すことはできなかった。

スタジオの解説者は、マイクロソフトの成長戦略は

大きな曲がり角に迫っているとコメントした。

  

  

なぜWindowsがタブレットで遅れたかは気になっていました。

このような理由だったのですね。

Windowsがタブレット端末販売に参入したのが2012年。

しかしiPadでさえ2010年の発売です。

タブレット端末は始まったばかりの面白い時期なのです。

まだまだ変化する。

ススキの定点観察8.3代目の観察ススキ

 

今日は11月24日。

  

昨日残念なことがありました。

10月6日にリボンをつけて定点観察を始めたススキでしたが、

昨日、そのススキが折れているのを発見しました。

Rimg5552

Rimg5551  

折れたところをもう一度伸ばしてみたら、

まるで治ったようになりましたが、

またちょっとした風で折れるのは必至。

観察を続けることをあきらめて、折り取ってきました。

家に持ち帰ってきて観察しました。

Rimg5557

Rimg5559  

これが実でしょうか?

指で触ってみると、意外に硬い部分は小さかったです。

  

  

ススキの観察は、リボンを巻く前からスタートしていました。

リボンを巻いたのは2本目の観察ススキでした。

ここまで観察してきたので止めたくありません。

すぐ近くに同じように成長していた兄弟のススキを3代目にしました。

 

11月23日

Rimg5553

Rimg5556  

さあ、穂が開くのが待ち遠しい。

ちなみに前回の観察報告はここ↓

ここでも道草 ススキの定点観察7.穂がぼさぼさになってきたが・・・(2015年11月23日投稿)

2015年11月23日 (月)

ススキの定点観察7.穂がぼさぼさになってきたが・・・

今日は11月23日。

  

ススキの定点観察の報告。

前回はここ→※ここでも道草 ススキの定点観察6.そろそろ穂が開き始めた?(2015年11月16日投稿)

  

11月16日 

Rimg5385

Rimg5388

Rimg5384

Rimg5390  

この日少し焦ったのが、

観察しているススキの隣のススキが、なくなっていた事。

折り取られていて、姿が見えませんでした。

せっかくここまで観察してきたので、最後まで見届けたいです。

リボンのついたススキは、折り取らずにそのままでお願いしますね。

  

  

11月17日

Rimg5404

Rimg5405   

  

11月18日

Rimg5415

Rimg5417   

  

11月19日

Rimg5437

Rimg5439   

  

11月20日

Rimg5452

Rimg5454   

  

11月21日

Rimg5475

Rimg5476   

実が熟してきた証拠なのか、穂がぼさぼさした状態ではあります。

でもまだ穂が開きません。長いよう。

岐阜県発ドラマを見ました

  

今日は11月23日。

  

NHKの地域発ドラマについては、

以前福井県発「恐竜せんせい」について書いたことがありました。

ここでも道草 福井発のドラマを見た(2013年9月21日投稿)

10月28日放映の

岐阜県発ドラマ「ガッタンガッタンそれでもゴー」を見ました。

廃線の線路の上を自転車で走る

レールマウンテンバイクを中心に据えたお話でした。

ドラマの写真です。

Rimg5107

Rimg5108  

このレールマウンテンバイクは、

地元のアイデアマンの木工所経営者が考えたことになっています。

本当はどうなっているんだろう?

ドラマのエンディングで、

俳優さんと地元の人がツーショットで写っている写真が

次々に映ります。

Rimg5109

Rimg5110

Rimg5111

3枚とも向かって左側の人が俳優。右側が地元の人です。

俳優さんが演じた人物のモデルになった人なのかと想像します。

3枚目が木工所経営者を演じた松尾スズキさん。

右側の人がそうなるとアイデアマン?

ドラマ中では、

面白くするアイデアをいろいろ考えて実行する人でした。

興味津々の人物です。会ってみたい人ですね。

ところで俳優さんの中に岐阜県出身者はいるのかな?

  

谷村美月・・・大阪府出身

町田啓太・・・群馬県出身

芳本美代子・・・山口県出身

国生さゆり・・・鹿児島県出身

鶴見辰吾・・・東京都出身

  

おっと主だった人たちは違いました。

大阪府出身の谷村美月さんが

大阪出身者らしい役で出たドラマも最近見ました。

「深夜食堂3」第4話「紅ショウガの天ぷら」で出演していました。

Rimg0049 しっかり大阪弁でした。

全く雰囲気の違う役でした。

Rimg0050  

「深夜食堂3」の主題歌は高橋優の「ヤキモチ」です。

21日から生活のBGMにしている高橋優のアルバム

「今、そこにある明滅と群生」に含まれている曲でした。

これまたいい曲です。

  

今日は先日放映されたばかりの山形発ドラマ「私の青おに」を

見ようと思っています。

  

以上、とりとめのない内容でした。

iPadの動画をDVDに焼いてみた

 

今日は11月23日。

  

iPadで撮った動画をDVDに焼こうとしました。

意外に簡単でした。

次のサイトを参考にしました。

Japanese Version of Wireless Transfer App iPad撮影した動画をDVDに作成

 
iPadに入れるアプリはこれです。

Photo 無線写真転送

転送が短時間でできたのでビックリです。

  

これでパソコンに送られた動画は、WindowsDVDmakerで

DVDに焼くのですが、形式が違うので変換します。

その変換のためにパソコンにダウンロード・インストールをするのが、

次のソフトです。

Photo_2 Free Video Converter

  

iPadの動画は、movという綴りが最後につく形式ですが、

それを私はwmvの綴りが最後につく形式にしました。

そして無事DVDに焼くことに成功しました。

ただこれは体験版です。

30分以上の動画だと有料になるようです。

  

  

その他、iPadで撮影した動画を、DVDに焼くいい方法があったら

教えてください。

「下町ロケット」を見ていてタブレットのCMに出会う

 

今日は11月23日。

  

ドラマ「下町ロケット」のスポンサーは東芝です。

第4話の途中で出てきた東芝のCMはビックリでした。

タブレットを使っていろいろな教育ができることを、

60秒で紹介していました。

 

写真を載せます。

Rimg0062

Rimg0063

↑この巨大な電子黒板は何だ!

そして以前の板書がさっと出ることにもビックリ。

 

Rimg0064

Rimg0065

↑宿題もタブレット。それも手書き。

やってみたいですね。

  

Rimg0066 ↑これはどういうこと?

画像を判断して、それが何であるかを

簡単につきとめられるということでしょうか?

そうだとしたらすごい。

  

Rimg0067 ↑これは「イメージ」だそうですが、

このような画像に吹き出しが出てきたら面白い。

どうなんだろう。

  

Rimg0068 ↑動画転送と言えば、時間がかかるのが常識。

でも今はその常識も崩れ出しているようです。

Rimg0069  

「下町ロケット」も面白かったけど、

このCMを見れたことも良かったです。

  

ウェブ上で見れないか、探しました。

ありましたよ↓

【TOSHIBA】教育ICT「学びの唄」(TVCM)

「あさチャン!サタデー」/「へらしぼり」「バリとり」

  

今日は11月23日。

  

11月21日(土)の「あさチャン!サタデー」という番組で

面白いコーナーがありました。

Rimg5504  

町工場の人たちにドラマ「下町ロケット」を

見てもらう企画のコーナー。

ドラマではこうだけど、実際はこうだよなんて話が

聞けるのかと思いました。

でも少々違いました。

ドラマはリアルに作られているようです。

  

Rimg5505

前投稿と同じく大田区にある町工場が紹介されました。

「北嶋絞製作所」

前投稿の製作所と同じ?違う?

ユニフォームが違うので、違う場所でしょうか?

Rimg5506

ただこの製作所も、ロケットの部品(ロケットの先端部)を作っており、

やっぱり同じ製作所なのかとも思ってしまいます。

「へらしぼり」について紹介していました。

Rimg5507

Rimg5512

Rimg5513  

「へらしぼり」で加工していって、金属の型に密着すると、

たたいた時に甲高い音がするそうです。

それを耳で聞きながら加減して作っているのだそうです。

「へらしぼり」のこと、また少しわかりました。

この北嶋製作所の人たちが「下町ロケット」を見ていました。

Rimg5508  

帝国重工の人たちが手作業をバカにした場面に

怒れたようです。

Rimg5509

Rimg5510

Rimg5511

北嶋製作所の社長さんの発言が印象に残りました。

「手作業があって初めてそれをまねる機械ができた。

手作業はやっぱり原点」

なるほどです。

  

  

Rimg5514

こちらは横浜市にある「下平製作所」

ここも宇宙関連のものを作っていました。

Rimg5516

Rimg5517

「サンプラーホーン」とは、「はやぶさ2」の任務である

小惑星の石や砂を採取する装置のことです。

Rimg5518   

バリを取る作業が紹介されました。

「下町ロケット」でも財前部長が佃製作所の部品に

バリがないことに驚くシーンがあります。

Rimg5528

Rimg5519  

バリとは?

Rimg5520 「金属を加工する際にできる出っ張り」

  

これを 手作業で取るのです。

職人さんが言うには、

手先が器用なのは大事。

技術を身につけるのには10年以上かかると言っていました。

Rimg5521   

バリがある時、取り除いた時の比較写真。

Rimg5523

う~ん、テレビを撮影した写真ではあまり違いがわかりませんね。

バリがあると、他の部品と組み合わせる時にうまくいかなくて、

不具合を起こしてしまうことがあるそうです。

  

ドラマ「下町ロケット」を見て、

職人の方が、ドラマのように最後は手作業で仕上げることが

一番だと言っています。

Rimg5524

下平作業所の社長さんはこう言っています。

Rimg5525

Rimg5526

Rimg5527

ドラマ「下町ロケット」に期待していました。

視聴率20%のドラマ。

このドラマを見て、職人にあごがれる人たちはきっといる。

  

最近の写真

  • Img_5463
  • Img_5462
  • Img_5461
  • Img_5392
  • Img_5391
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5384
  • Img_5383
  • Img_5382
  • Img_5376
  • Img_5373

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉