« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月20日 (火)

番画〈195〉〈196〉:鬱を吹き飛ばしたくて「虎ノ門ニュース」

   

今日は令和3年4月20日。

   

明日は4月21日。

  

1583年4月21日。(新暦6月11日)

柴田勝家配下の佐久間盛政と羽柴秀吉が賤ケ岳で衝突します。

賤ケ岳の戦いです。

この戦いのことを復習しようと思うと、

いろいろな動画があります。

この動画が良かったです。☟

  

  

〈195〉歴史じっくり紀行

『賤ヶ岳の戦い』は織田家の勢力争いから起こった!勝敗のカギを握ったのはアノ武将!?
YouTube: 『賤ヶ岳の戦い』は織田家の勢力争いから起こった!勝敗のカギを握ったのはアノ武将!?

 

〇本当に便利な世の中になった。

タイトルのように「じっくり」と勉強ができた。

賤ケ岳の戦いは、柴田勝家と羽柴秀吉の戦いというよりも、

佐久間盛政と羽柴秀吉の戦いだったのだと思った。

3日後に、柴田勝家は北ノ庄城で、お市の方とともに

自刃して最期となる。

  

   

  

   

今日は朝から鬱状態でした。

どうにも動けずに学校を休みました。

午前中はずっと布団の中でした。

鬱状態は本当にしんどい。

自分を責めます。

みんなに迷惑をかけて、勤めていていいのか。

自分の社会科の教え方で本当にいいのか。

(前記事で、自分のやっていることを肯定しようとしているのは、

とにかく落ち込んでいくのをいくのを食い止めたいがためです)

そして必ず思います。

もう仕事はやってられない。辞めよう。

  

でも経験上、こうも考えます。

「鬱は必ず通り過ぎるもの」

ここでも道草 「鬱は通り過ぎるもの」と確信(2020年12月21日投稿)

    

鬱を吹き飛ばしたくて、この番画を見ました。☟

 

〈196〉虎ノ門ニュース

【DHC】2021/4/16(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】
YouTube: 【DHC】2021/4/16(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】

 

〇マイナスなことを考え、堂々巡りをしている私の頭の中。

 それを武田邦彦教授の発言は、解放してくれそうだ。

 「原発処理水」と言うのではなくて「原発汚染水」と言うべきだ。

 「放射線防護服」はない。放射線から防護できる服はない。

 安全な原発は実現したと考えているが、

 関係者が嘘をつくようになっては成功しない。

 2006年ごろから噓をつくようになった。

 技術の成功は、噓をついているのでは、成し遂げられない。

〇武田教授は、若い頃に、NHKの番組で「石油は残り30年」と

 言っているのを信じて、原発の仕事に精力的に関わった。

 しかし、それはそうならなかった。

 人生を無駄にしたとも言っている。

 NHKはその方がセンセーショナルなのでそう言ったのかもしれない。

 しかし、受信料を取っているNHKは正確な情報を流すべきだ。

〇原発処理水からトリチウムを抜き出すことはできる。

 しかしそれには莫大な費用がかかる。

 だからトリチウムは取り除けないといい、薄めて放出しようとしている。

〇虎ノ門サイエンスは「権力と権威の科学」

 権力だけでは腐敗する。権威だけでは前に進まない。

 日本は権力(政府)と権威(天皇)が両方存在する珍しい国。

 日本だけだとも言っていた。

 

  

明日、目が覚めたら、鬱が通り過ぎて行ってしまった後だといいなあ。

番画〈191〉〈194〉:他の番組で知ったことが大河ドラマでどう表現されるか楽しみ

   

今日は令和3年4月20日。

   

現在自分が信じて時間をかけていることが、

ちがうんじゃないかと迷うことがあります。

時間を惜しんで「番画」を見てそれを記録することです。

自分が好奇心を満たす時は、番画を見た時です。

なるほど、いいことを知ったと思います。

そして番画で知ったことを、実践することが、

一番ではないかもしれないけど、いい方法だと信じます。

それはかれこれ30年以上思っていることです。

そんなやり方を紹介するのが授業だと思っています。

だから授業で番画を使います。

  

よりいい番画を見せたい、タイムリーな番画を見せたいと思うから、

新しい番画を時間を惜しんで見ています。

  

と、心を整理しておいて、番画の記録です。

  

 

〈191〉フィッシャーズ

【心霊】兄弟で心霊写真をお祓いしたら事故で死にかけたことがあった。

  

〇心霊写真をお祓いしたら、交通事故に遭って、シルクとお兄さんが

 死にかけていたという話だった。

 運転していたお父さんが、兄弟が前方にふったぶのを止めたおかげで、

 命拾いをしたとのこと。

 人の数だけ、ドラマがあると思った。

  

  

 

〈192〉「ニュース 地球まるわかり」

  (2021年4月18日放映)

  

〇「ワクチン接種開始後も感染拡大」(インド)

〇「”収容施設に不当拘束”指摘 その実態は?」(ウイグル新疆自治区)

 前回のこの番組で「ヘイトクライム」の意味を知った。

番画〈181〉〈185〉:「ヘイトクライム」

 今回は「ジェノサイド」という言葉の意味を知った。

 番組では次のように書かれていた。

 「民族などの集団に破壊する意図を持ち危害を加える」

 ウイグル新疆自治区が思ったよりも面積があり、

 中国にとってはほっとけない地区であることがわかる。

 それでも行き過ぎていることはおかしい。

 関心を持ち続けたい。

〇この番組、始まって3回目。

 「まるわかり」なのか「まるかじり」なのかいつも迷う。

〇「シニアユーチューバーが人気」(韓国)

〇動画作成には関心が高い。

 最近の思考パターン「退職したら」動画作成の教室に通いたい。

 本当は今からでも通いたい。 

   

  

 

〈193〉大河ドラマ「青天を衝け 10 栄一、志士になる」

  (2021年4月18日放映)

  

〇和宮は江戸に行くときに中山道を通った。

 その時に街道沿いではお出迎えでたいへんだった。

 そのことを知った回であった。

  

  

 

 

〈194〉「英雄たちの選択 渋沢栄一 七転八倒の青春」

  (2021年4月7日放映)

  

〇渋沢栄一について勉強するなら、今年はチャンスであろう。

 この番組のように、渋沢栄一に関する番組が放映される。

 こういう番組で知ったことが、

 大河ドラマでどのように描かれるだろうと思って見ることができる。

〇渋沢栄一を見出した平岡円四郎がすごいという結論だった。

 平岡円四郎に一橋家に仕官することを誘われた時が、

 渋沢栄一にとって、大事な選択であった。

 1.志を貫き、仕官を断る

 2.一橋家の家臣になる

 渋沢栄一は2を選択して、その後の活躍につながった。

〇1867年のパリ万国博覧会に渋沢栄一が行くことは、

 徳川慶喜の決断であった。

 渋沢栄一は実務能力が高く、慶喜だけでなく、

 この後も多くの人たちに重宝がられたのだと思う。

〇この番組を見て、大河ドラマが楽しみになった。

 

  

 

大河ドラマが、いい勉強の機会になるという発想も、

「翔ぶが如く」(1990年)の頃から変わらぬものです。

 

 

2021年4月18日 (日)

炎鵬の取り組みをつかって道徳の授業

   

今日は令和3年4月18日。

   

「中学校編 とっておきの道徳授業15」

(桃崎剛寿編著 日本標準)

を注文して手元に届きました。

 

35本の授業実践が収められた本です。

その中で最初に目がついたのは、

炎鵬の相撲の取りっぷりをメインに据えた実践です。

  

教材は「SEIBU SOGO」のポスターです。

これです。☟

D313824976382770

PR TIMES

  

ここに書かれた文章は次の通り。

 

大逆転は、起こりうる。

わたしは、その言葉を信じない。

どうせ奇跡なんて起こらない。

それでも人々は無責任に言うだろう。

小さな者でも大きな相手に立ち向かえ。

誰とも違う発想や工夫を駆使して闘え。

今こそ自分を貫くときだ。

しかし、そんな考え方は馬鹿げている。

勝ち目のない勝負はあきらめるのが賢明だ。

わたしはただ、為す術もなく押し込まれる。

土俵際、もはや絶体絶命。

  

この文章を上から読んでいくとネガティブになってしまいます。

ここでポスターに大きく書かれた「さ、ひっくり返そう」を

やってみます。

下から読んでみるのです。

そうするとポジティブな文章になっていくのです。

これは次のサイトの動画を見ると効果的です。

facebook 西武・そごう 幕内最小の力士 炎鵬の逆転劇

  

  

この授業の流れは、「中学校編 とっておきの道徳授業15」

参考にしてください。

  

必要な動画(あるいは画像)は2種類。

 

大きな力士と戦って、小兵(こひょう)であるがゆえに負ける戦い。

そして小兵であるが「誰とも違う発想や工夫を駆使して」勝った戦い。

   

炎鵬が巧みに勝つ取り組みの動画はたくさんあるけど、

敗ける取り組みの映像はないかなと思いました。

どうにか見つけたのは、

すべて2020年初場所の取り組みです。

  

4日目。炎鵬VS栃ノ心。

Enho vs Tochinoshin 炎鵬🔥栃ノ心〖吊り出し〗初場所四日目 2020

栃ノ心につり出される炎鵬。

この映像が最も小兵である弱点がわかります。

  

7日目。炎鵬VS隠岐の海。

大相撲令和二年一月場所(七日目)炎鵬 vs 隠岐の海

隠岐の海に寄り倒しで敗れる炎鵬。

上からの圧力によって押しつぶされた感じ。

  

10日目。炎鵬VS貴景勝。

大相撲令和二年一月場所(十日目)貴景勝 vs 炎鵬

軽量である炎鵬が、貴景勝の押しで吹っ飛びます。

次は炎鵬が小兵であるが、大きな力士を倒す動画。

 

これはいろいろあります。

たとえばこれは☟一挙に10の取り組みを見ることができます。

炎鵬のエグい取組十番🔥TOP10🔥ENHO ランキング 階級制なら完全に横綱!!!

   

2020年初場所では勝った取り組みもとてもいい。

最高なのは、次。☟

13日目。炎鵬VS阿炎(あび)

[大相撲2020初場所 13日目] 炎鵬が阿炎を持ち上げた

これは当時、記事にしています。

ここでも道草 令和2年大相撲初場所が面白かった(2020年1月28日投稿)

当時感動した取り組みを使って道徳の授業を仕組んでいます。

まさかそんな展開になるとは。

うれしいことです。

  

12日目。炎鵬VS高安(たかやす)

[大相撲2020初場所 12日目] 髙安 対 炎鵬

粘ったあげくの下手投げによる勝利。

大きな力士を投げで勝つのは見事です。

  

   

さあ、これで明日の授業にむけて動画の準備はできました。

音読と動画を使う私らしい授業になりそうです。

2021年4月17日 (土)

ギブアップした本/番画〈188〉〈190〉今日はワークマンデイとなった

   

今日は令和3年4月17日。

  

男子生徒に薦められて読み始めた本です。

51q8uhdyzl

amazon

「幼馴染で婚約者なふたりが恋人をめざす話 1」

(緋月薙著/ホビージャパン)

  

読み始めたけど、ちょうど半分、第2章まで読んで、

ギブアップしました。

若い男女の会話についていけなかったです。

  

  

ここから番画です。 

  

 

 

〈188〉「日本最強の城スぺシャル 8」

  (2021年3月30日放映)

  

〇扱われた城は7つ。

 松山城、犬山城、小倉城、岩櫃城、杉山城、岡山城、石垣山城。

〇犬山城は地元の県にある城。

 今回、ゲストが選んだ「日本最強」の城。

 その気になったらすぐに行ける場所なので、行ってみたい。

 知識は得たので、次は実践。

  

  

 

〈189〉「ガイアの夜明け ワークマン快進撃の裏で 

  新王者が”失敗”から学んだこと」(2021年4月9日放映)

  

〇「ワークマンプラス」という店が出ていることは知っていたが、

 今回は「ワークマン女子」というお店の立ち上げの様子を扱っていた。

〇作業着であるので、動きやすさ、撥水性などの機能的であること、

 そして値段が安いこと、そしておしゃれであること。

 これらがワークマンで売られている服の特徴。

〇知識を得たので、地元のワークマンに行ってみた。

 おそらく初めての入店。

 いいと思った服の値段が安い。実感。

 モンベルでは6000円以上するようなパーカーが

 1900円(税込み)。

 モンベルで3000円くらいしそうなTシャツが

 780円(税込み)。

 購入してしまった。

〇他にもいいと思った服があった。

 これからはちょくちょくワークマンに行くことになるかな。

  

  

 

〈190〉「カンブリア宮殿 危機に打ち勝つ!アパレル業界に

  旋風を巻き起こす作業服専門店 ワークマン」

  (2020年12月17日放映)

  

〇ワークマンに実際に行った後に、この番組を見た。

 今日は「ワークマンデイ」だ。

〇ワークマンは2009年ごろは最低だったそうだ。

 リーマンショックで建設不況に陥り、何をやっても売れなかった。

 ほんの10年ほど前のこと。

 そこから今のような盛況な状態になる過程を知った。

〇作業の時だけでなく、普段にも着ることができる服をめざしたのが

 大きなきっかけ。

〇そして購入層がプロの人たちだけだったのを、

 一般の人たちに広げるように工夫をしたそうだ。

 機能性+安価に加えて、一般の人たちも着ることができる

 カジュアル性をプラスした。

〇作業着プラスアウトドア、作業着プラススポーツ。

〇ワークマンはフランチャイズ店だと知った。

 確かに今日行ったワークマンのレジにいた方は、

 雇われた店員というよりも、家族のお母さんという感じ。

〇今日行ったワークマンのお店はずっと昔からそこにあった。

 それでも行ったことがなかった。

 作業のプロが行くのだろうと思っていた。

 2009年のしんどい時も乗り越えてきたのだろう。

〇今日も駐車場はいっぱいであった。

 たいへんな時を乗り越えて、フランチャイズの人たちは、

 幸せな時を迎えているんだろうなと思う。

3年ぶりに16方位を教えました

   

今日は令和3年4月17日。

   

授業で16方位を教えました。

その時に思い出したのが、3年前の記事。

ここでも道草 映画「北北西に進路をとれ」を思い出しました/「少しだけ(11,25°)東寄りの北」(2018年4月27日投稿)

☝ ここで英語の方角の表し方を書いています。

基本、英語と日本語の考え方は同じです。

今回、次のような動画を見つけました。


YouTube: The Directions Song | The North South East West Song | Scratch Garden

1

この動画で復習しました。

  

さらに2019年8月2日放映の「チコちゃんに叱られる」を

授業では見せました。

チコちゃんの質問は「なぜ地図は北が上なのか?」

チコちゃんの回答は「奇跡の星があったから」

この奇跡の星とは「北極星」のことです。

北極星が偶然にも地軸の延長上にあることから、

時間とともに他の星は移動するけど、

北極星は動きません。

そして地軸は偶然にも北にあるから、

北極星は北を表しました。

夜間の航海であっても、

北極星を基準にして方向を正しく向かうことができました。

地図の上を北にしておけば、地図の上を北極星に合わせて、

正しく地図を見ることができたのです。

地図は便利なほうがいいので、

地図の上は北になりました。

  

番組の説明はこんな具合でした。

  

生徒たちはわかったかな。

2021年4月15日 (木)

「天魔の所業、もっての外なり」/等持院が登場

   

今日は令和3年4月15日。

  

この本を読みました。

71jvoa7xxrl

amazon

「天魔の所業、もっての外なり」(岩井三四二著/淡交社)

  

最近室町時代に興味を持っていたので、この本を手にしました。

日野富子が、自分が産んだ義尚を将軍に就けたいと願うとともに、

将軍の母親になってみたいと願うところは、

人間味があっていいなと思います。

しかし、義尚が早死にすることで、

「将軍にすべきではなかったのでは」と悔いています。

「稀代の悪女」としては描かれていません。

普通の母親が思うように、富子は思って行動しているように思えました。

   

義尚の死んだ場面を引用します。

  

義尚は鈎(まがり)の陣中で没した。享年二十五歳。

死後すぐに、遺言のとおり鈎の陣は引き払われ、諸軍は義尚の棺を

守るようにして京へ帰還した。

都では多くの人々が沿道に軍勢の見物に出てきた。一条通に達した

ところで、棺だけが軍勢からはなれ、足利家の菩提寺、洛西の等持

院へ向かう。

このとき、棺についていた富子の輿から、あたりかまわぬ大きな泣

き声がもれてきた。その声はしばらく止まなかった。

周囲の知る者も知らぬ者も、これにはみな涙を流したと伝わってい

る。

(150~151p)

  

富子の泣き声にも感じるところがありますが、

「等持院」の登場で、俄然ワクワクしました。

ここでも道草 等持院の空間を独り占めできました(2017年10月8日投稿)

ドラマ「遺留捜査」がきっかけで知った等持院。

実際に行った等持院。

小説の中での登場はこれだけでしたが、

引用して取っておきたいと思いました。

ハリボーグミを初めて買ってみました

   

今日は令和3年4月15日。

  

前記事で話題にした「ハリボーグミ」を、

今日は買ってきました。

スーパーで購入しようと思いましたが、

同僚の先生から、ドラッグストアでも売っていると

教えられて、ドラッグ「アオキ」で購入。

実際に売られているのを確認。

そして味も確認。

昨日の段階では、知識だけでしたが、

今日で実践がともないました。

何でも授業に関連づけたい性分。

「ハリボーグミ」でヨーロッパの勉強ができないだろうか。

  

今日買った「ハリボー ゴールドベア 80g」は、

「1922年生まれ」と袋に印刷されていました。

Epson001_2

ドイツ生まれだと昨日の調べでわかっています。

1922年と言えば、第一次世界大戦が終わって間もない時。

特に敗戦国ドイツは悲惨な状態だったのではないでしょうか。

そんな時にこのお菓子は生まれたのです。

あのヒトラーも、このグミを食べたのでしょうか。

そんなことを想像させてくれます。

 

「ヨーロッパ№1グミ」とも印刷されています。

Epson001


ヨーロッパ人の好みを知ることができます。

日本のグミとの比較もいいかもしれません。

原産国は「ハンガリー」でした。

ハンガリーはどこにあるんだと探すきっかけになります。

ハンガリーで作られたものが、日本で売られていることを想像させ、

「輸出」「輸入」の言葉の勉強にもなります。

 

他にも「実は外国から輸入されているお菓子」を調べるのもいいかも。

  

以上、ただ思い浮かんだことを書きました。

これで授業が生まれたら苦労はないのですが。

2021年4月14日 (水)

番画〈186〉〈187〉:フィッシャーズ ハリボーグミを知る

   

今日は令和3年4月14日。

   

番画です。

  

〈186〉フィッシャーズ

【家族初登場】ンダホ家全員で新居に引っ越したら隣の家がYouTuberだった!?

  

〇SNSを見ていると、気持ちが萎えてくると聞いたことあり。

 SNSで語られていることが立派で、自分と比較して

 落ち込んでしまう状態。

 この動画を見て、ンダホさんの豪邸を見て、

 さまざまな趣味を楽しんでいる姿を見て、

 少々気持ちが萎えてしまった。

  

  

〈187〉フィッシャーズ

【巨大】ハリボーグミ17種類を混ぜて最強グミ作ったらとんでもないの爆誕したwww

  

〇「ハリボーグミ」というグミを知らなかった。

 というか、このCM☟は見たことあるけど、

 「ハリボーグミ」のCMだと気がついていなかった。

巨漢の力士の声が可愛らしい子供に!? HARIBO テレビCM

〇このCMが日本初なのだそうだ。

〇このサイトを参考にする☟

食品産業新聞社ニュース  ハリボーグミ「ゴールドベア」初の日本CMに元力士・・・

  

〇上記サイトから引用。

   

 ハリボー(HARIBO)は、1920年に創業し、2020年で100周年を

 迎えたドイツの菓子メーカー。創業者Hans Riegel(ハンス・リ

 ーゲル)が、創業地であるBonn(ボン)に会社を設立したことから

 Hans Riegel、Bonn(ハンス・リーゲル、ボン)の頭文字をとって、

 HARIBO(ハリボー)と命名したという。

 毎日1億6000万粒のグミを生産し、世界140カ国以上で約1000

 種類の膨大な商品を提供している、世界的なトップメーカー。

   

〇日本への輸出は1985年からとのこと。

 スーパーに行けば、普通に売っているのだろうか。

 確かめたい。

〇17種類のグミをレンジで溶かして、かき混ぜて、

 すごいことをしていた。

 

2021年4月13日 (火)

番画〈181〉〈185〉:竹中直人さんは徳川斉昭に似ている!

   

今日は令和3年4月13日。

  

いよいよ明日から社会科の授業が始まります。

私の後ろ盾は番画です。

番画を信じて、見つづけ記録していきます。

  

 

〈181〉チコちゃんに叱られる

  (2021年4月2日放映)

  

〇質問「炭酸飲料を飲んだ時のシュワシュワって何?」

〇チコちゃんの回答「水素イオンがチクチクするから」

〇炭酸の泡の正体が二酸化炭素だと知っているだけではダメだった。

 水素イオンが発生して、痛みセンサーを刺激することで、

 シュワシュワを感じていた。

  

〇質問「卒業証書を入れる筒はなぜあの柄?」

〇チコちゃんの回答「小林さんがおしゃれだったから」

〇何にでも歴史あり。ちゃんといきさつがあるのだと思う。

 授業で使える可能性あり。歴史の授業。

 卒業証書の筒を受け取ってまだ間がない中1に有効。

  

〇質問「空には目印がないのに飛行機が迷わないのはなぜ?」

〇チコちゃんの回答「ウェイポイントのおかげ」

〇ウェイポイントを初めて知る。

 こういう目印が、レーダーには映っていたんだ。

  

  

 

〈182〉虎ノ門ニュース (2021年4月2日放映)

【DHC】2021/4/2(金) 武田邦彦×須田慎一郎×居島一平【虎ノ門ニュース】

  

〇須田慎一郎さんは、中学校の先生になりたかったそうだ。

 現在私は中学校の先生。それも好きな社会科を教えている。

 この恵まれた境遇に感謝して、今晩も明日の授業を作りたい。

〇「ロシア初のAIセックスドール・ホテル 現在は廃業?」に対する

 武田教授のコメントは考えさせられた。

 子ども激減、人口激減の可能性があり、

 未来の夫婦生活がどうなるのだろうかと思う。

 気になる人は、47分40秒付近からどうぞ視聴を。

 女性がなぜ化粧をするようになったのかの武田教授の説はなるほどと思う。

   

  

   

〈183〉ニュース「世界まるわかり」

  (2021年4月11日放映)

  

〇アメリカの相次ぐアジア系への暴力 

 ヘイトクライムの意味がわかる。

 あらためて調べる。weblio辞書より引用。

 人種や宗教などに対する差別意識や憎悪を動機とする

 犯罪行為の総称。

〇ガザ地区の廃墟で行われているパルクール。

 ガザ地区の状態を説明できたなら授業で使える。

 でも難しいな。

〇マレーシア流ワンタン麺。    

  

   

   

〈184〉大河ドラマ「青天を衝け 9 栄一と桜田門外の変」

  (2021年4月11日放映)

  

〇桜田門外の変からしばらくして徳川斉昭が亡くなったことを知る。

 桜田門外の変の6カ月後であった。

 水戸藩の脱藩藩士による凶行だっただけに、

 ここで死ぬのは番狂わせのような心境だったのでは。

〇「青天を衝け」で徳川斉昭を演じたのは竹中直人さんだった。

 今回、徳川斉昭を調べて、あらためて肖像画を見て、

 うなってしまった。

800pxtokugawa_nariaki

wikipedia

  

 竹中直人さんは似てる!

  

  

  

〈185〉「ブラタモリ 東京駅スペシャル」

  (2021年4月10日放映)

  

〇「東京駅」も私の好奇心をくすぐる言葉。

 見てしまった。

 こうなったら東京駅でも授業を作るか。

 

2021年4月11日 (日)

「ビキニ事件の真実」④ 第五福竜丸展示館で1日過ごしたい

   

今日は令和3年4月11日。

  

前記事に引き続き

「ビキニ事件の真実 いのちの岐路で」(大石又七著/みすず書房)

より引用。

  

第五福竜丸の船の歴史を、この本の年表からピックアップします。

  

1947(昭和22)年3月20日

     第七事代丸、和歌山県古座造船所でカツオ船として建造、進水

1951(昭和26)年1月

     第七事代丸、清水市金指造船所でマグロ漁船に改造

1953(昭和28)年3月

     第七事代丸、焼津市の西川氏に売却され第五福竜丸と改名、

     著者、第五福竜丸に乗船

1954(昭和29)年1月22日

     第五福竜丸、第五次航海出港。ミッドウェー海域、バール島方面へ。

     2月7日 第1回投縄開始

     2月19日 マーシャル諸島方面へ漁場変更

     3月1日 第五福竜丸、ビキニ海域で第14回目の最終投縄後、

     米軍が行った水爆実験で被爆。

     海域の856隻も被爆。廃棄されたマグロ457トン。

     3月14日 第五福竜丸、焼津港入港。

     3月18日 第五福竜丸立ち入り禁止

     3月22日 米軍、第五福竜丸を横須賀基地に

     曳航(えいこう)して処分したいと申し入れ。

     8月22日 第五福竜丸 焼津港より海上保安庁の「しきね」で

     東京に曳航される。 

1956(昭和31)年5月30日

     第五福竜丸、安全性が確認され、三重県伊勢市強力造船所で

     文部省が800万円かけて大改造。外板および肋骨を残すのみで

     他は全部新しくなり、東京水産大学練習船「はやぶさ丸」となる。

1967(昭和42)年3月10日

     はやぶさ丸、廃船となり、船体は夢の島第14号埋立地に

     捨てられる。エンジンは貨物船三千代川丸に売られて熊野灘で

     座礁、海中へ

1969(昭和44)年7月10日

     第五福竜丸保存委員会発足。

1970(昭和45)年2月

     第五福竜丸船名復活。

1973(昭和48)年11月

     第五福竜丸平和協会設立。

1974(昭和49)年10月

     船体東京都に寄付。

1976(昭和51)年6月10日

     第五福竜丸展示館、開館

1985(昭和60)年10月~翌年3月

     第五福竜丸船体を全面改修工事

1996(平成8)年12月2日

     第五福竜丸のエンジン引き揚げ

1998(平成10)年3月19日

     第五福竜丸エンジン贈呈式

  

  

以上です。

2000年になって何か出来事があったかどうかは、

実際に展示館に行って、確かめてきたい。

今年度中に展示館に行きたい。

行くからには、1日展示館で過ごして勉強をしたいと思う。

最近の写真

  • Img_5741
  • Img_5740
  • Img_5737
  • Img_5736
  • Img_5735
  • Img_5734
  • Img_5732
  • Img_5731
  • Img_5730
  • Img_5729
  • Img_5728
  • Img_5733

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉