« 2024年3月 | メイン | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月23日 (火)

通級指導の勉強 文部省の動画で、通級授業を見た

今日は令和6年4月23日。

  

通級教室担当が初めての今年度。

並行して少しずつ勉強をしていきたい。

最近の勉強は、動画です。

動画で探しました。

まずは、この1本が役立ちました。

文部科学省 「初めて通級による指導を担当するする教師のためのガイド」動画資料②子供の指導の様子

Img_5276

このような状況の時にどうするかの動画です。

Img_5275

Img_5272

Img_5273

基本といえば、基本ですが、

1対1だから、じっくりできることでしょう。

でもやりすぎは禁物です。

  

Img_5277

無理にその場で原因を聞き取ろうとしないことです。

そうなのです。

子どもは話したくなったら、話すのです。

それはすぐではありません。

焦ってはダメで、子どもの気持ちが変わるのを待ちたいです。

  

Img_5274

そうですよね。

他の子どもはいないのだから、その子に合わせてやればいい。

Img_5278

この日の予定は、

① 今日のながれ

② 今週のできごと

③ 楽しいゲームをしよう!

④ ふりかえり

  

ここで先生は、予定通りにやらずに、②を飛ばして③をやることを選択。

神経衰弱をすることに。

そうか、通級学級にとって、神経衰弱もネタの一つなんだと

わかった場面。

さらに動画の先生は一工夫します。

子どもの気持ちを切り替えられるように、

教室全体を使って、神経衰弱をすることを提案します。

なるほど!

文部科学省の動画とは思えないユニークな提案。

子どもの表情は、この提案で変わります。

ナイス、アイデア。

Img_5279

週に1時間の短い時間のふれあいですが、

身につけてほしいルールを年間言い続けることは、

有効だと思いました。

ここで出たルールは3つ。

・順番を守ること。

・最後までやること。

・負けそうになってイライラした時には、

 深呼吸して落ち着いてみよう。

なるほどです。

このルールは、すぐに私の指導に入れちゃおうかな。

これも1対1だから見守れることだと思います。

 

Img_5280

Img_5282

一度飛ばした②の予定をできるかどうか探っています。

1週間ごとに出会うので、

「今週のできごと」というタイトルはいいかな。

先生に伝えたいことと言っていましたが、

人間関係が子どもとできたなら、「先生に伝えたい」というのが

有効だろうなと思います。

我慢していることなどが「この先生なら」と信頼されたなら、

話をしてくれるし、解決に向けて動くこともできます。

普通学級の担任の先生が、じっくり聞けない話を聞いて、

それを役立てる。

通級担任にとって、お話をするのは、思ったより重要だと

思いました。

  

Img_5283

  

試行錯誤ですね。

  

通級学級の授業を直接見たことが、ほぼないので、

こういう動画は貴重でした。


  

幸田町/四季の和食処“ささら“に行ったよ♪

   

今日は令和6年4月23日。今日も「即今着手」

  

なかなかよその地区の人だと

入りにくい食堂ってあります。

親戚のおじさんが連れて行ってくれたこのお店。

Img_5271

幸田町です。

道沿いにこんな小さな看板がありますが、

お店の外観がこんな様子です。

Img_4454

のれんはあれども、そこには店名もなく、

何も書いてありません。

「営業中」とかの札もありません。

障子で中も見えません。

どうです。

こんなお店、いきなり入ることができますか?

無理でしょう。

今回は叔父さんが知っていたから、

この建物に入るけど、

そうでなければ、入り口を開けるには、

ちょっと勇気のいる建物です。

  

同じ思いを、5年ほど前にしている人のブログがありました。

うりぼうの妻のブログ 四季の和食処“ささら“へ行ったよ♬(2019年9月16日投稿)

私と同じで、道路沿いの看板とお店の外観の写真を並べ、

 

お店の外観は、見た目、普通の平屋のお宅??

扉を開けると、また、ドアがあって、ちょっと、びっくりします^^

  

と書いています。

5年前に同じことを考えている人がいて、それが嬉しいですね。

そして、思い出しました。

確かに、もう一つドアがあって、驚きました。

最初のドアを開けた時に、店内が見られると予想したからです。

そこのもう一つドア。

「食堂ではないのでは?」という不安を、

さらに増幅する仕掛けでした。

  

私は店内の様子などは撮っていませんが、

上記のブログでは写真が並びます。

そのブログの記述によると、昼頃になると、

サラリーマンの団体が入ってきたとあります。

知っている人は知っているから、

建物の外観に関係なく入ってくるんですよね。

  

それで十分にやっていけるので、

建物の外観は、5年経っても変わらないのでしょう。

昔からここにあって、あ馴染みの店なのか、

ご主人が美味しさに自信があって、

最低限の道沿いの看板だけで、

お客が来ると考えたのか。

そんなことを考えました。

  

「ささら」の意味は?

小さい、細かい、わずかなという意味があります。

※参考:Goo辞書

派手な宣伝をせずに、地味な展開をしているご主人は、

謙虚に「ささら」としたのでしょうか。

そんなことも確かめたいお店です。

また行きたいですね。

   

  

上記のブログ「うりぼうの妻のブログ」には、

幸田町の桐山の梨について書いてありました。

梨の産地があって、直売所で販売していて、

おまけもつけてくれるそうです。

行ってみたいですね。

9月の日記帳にメモしておこう。

  

    

最後になりましたが、「ささら」に行ったのは、

3月16日のことでした。

  


  

2024年4月22日 (月)

富士山日帰り登山に挑戦 今年こそ

   

今日は令和6年4月22日。

  

4月19日に、昨年できなかったことの再挑戦が決まりました。

富士山日帰り登山です。

山のお師匠のNさんから電話があって、お誘いを受けました。

昨年はNさんの都合が悪くなって、急遽中止でした。

今年こそです。

日にちも決まりました。

私が木曜日休みであるので、5月29日(水)の晩に、

豊川市を出発。富士山五合目に行きます。

そこでテント泊。

翌5月30日(木)朝早く出発して、

富士山の頂上までを往復します。

  

調べると、往復は約10時間。

10時間とわかって、

そうか、10時間で往復ができるんだと思いました。

もっと強行な計画かと思いましたが、

現在の体調なら、10時間は大丈夫かなと感じました。

最近、登っていて、あまり疲労を感じないのです。

退職して3年目。ハーフタイムで働いてきて、

現役時代の疲れが取れてきたのでしょうか。

そうだといいなと思います。

  

問題は、寒さ、雪でしょうか。

アイゼンは持っていきますが、アイスバーンは怖いです。

滑落したら、木々がないので、止まりません。

無理な行動はしないNさんなので、

信頼して登ってこようと思います。

昨年は2人で登る予定でしたが、

今年は、もう少し登る人が増えるようです。

今年のお正月に一緒に本宮山を登った人たちかな。

助け合って、楽しく登ってきたいなと思います。

  

具体的な日が決まりました。

毎日の筋力とバランスのトレーニングは欠かさず、

富士山登山までに、あと3回〜4回は、登山をしておきたいです。

足の筋肉は、立派になってきました。

(奥さんは、そうか〜と言いますが、

ちゃんと育っています)

  

ダイエットも継続したいです。

今年は給食をカットして、昼食はナッツ3袋ランチ。

少しでも軽くなって、3776mまで、

体を運びあげたいです。

  

参考までに、最新の富士山登山者報告を見てみました。

4月14日に登った人がいます。

ヤマレコ 富士山 2024年04月14日

この報告を読むと、7合目から雪があるようです。

アイゼン、ピッケル、ヘルメットを装着して登っています。

頂上付近の写真。

Img_5268

やっぱり富士山は別世界です。

5月30日はどの程度になっているかな。

  

これからも最新情報は得ていこうと思います。

首位陥落翌朝午前6時20分の「ドデスカ!」ドラゴンズ情報

   

今日は令和6年4月22日。今日も「即今着手」

  

4月21日の試合で、阪神に負けた中日。

首位陥落。

4月22日の午前6時20分頃から、

スポーツコーナーでドラゴンズ情報を伝えている

メ〜テレの「ドデスカ!」

昨晩の試合を映像で伝えた直後の竹田基起アナウンサー。

Img_5267

Img_5267_2

残念そうな顔をしていました。

この後、なんと言ったか。聞き書きします。

  

悔しい敗戦となりました甲子園での3連戦です。

ドラゴンズ、順位表、一番上にいたのが、

一つだけ下がりました。

首位阪神とは0.5ゲーム差ってことになっています。

この2位からすぐにまた一番上に立ちましょう!

明日から、3位巨人との3連戦が待ち受けている

1軍のドラゴンズです。

そしてドラゴンズ、沈んでるだけではありません。

明るいニュースもお伝えしましょう。

  

この後、2軍で、藤嶋投手と岡田投手が実戦復帰したことを

伝えていました。

  

首位陥落の話は、短めでした。

でもこの3連戦の負け方が、自慢の投手陣の崩壊なので、

「また一番上に立ちましょう」の声が

自信なさげでした。

不安を払拭するように、2軍の明るい話を始めました。

  

  

午前6時20分の「ドデスカ!」のドラゴンズ情報の

スタジオの喜怒哀楽は、これからも注目したいです。

2024年4月21日 (日)

中日首位陥落/明朝の6時20分の「ドデスカ!」注目

   

今日は令和6年4月21日。

  

前記事の続き。

残念、中日は阪神に負けました。

今日は甲子園は雨降り。開始が遅れました。

おかげで、町内会の会議が済んで、帰宅しても、

まだ決着はついていませんでした。

中日の松葉選手、阪神の才木投手の投げ合いで、

5回が済んで0ー0。

  

ここでテレビ放映は終了。

それじゃあ、インターネットで速報を見ることにしました。

ちょっといろいろ済ませてからみたら、

なんと阪神に6回の裏に3点が入っていました。

あれれ?

そして7回の表の中日の攻撃が0で済んで、

雨のためのコールドゲーム。

 

阪神の3点はなんだったのか、動画でチェックしました。

4月21日阪神vs中日 佐藤輝明ホームラン

佐藤選手の3ランでした。

その映像より。

Img_5259

3ランを打たれても、平静な顔をして次打者に挑む松葉投手。

Img_5257

  

  

中日、首位陥落。

注目は、明朝のメ〜テレ「ドデスカ!」のおよそ

6時20分のスポーツコーナー。

1週間前は、大喜びで楽しいスタジオでした。

明日のスタジオでは、アナウンサーやゲストが、

どんなことを言うか。

でも、きっとめげずに、前向きの話をするのでしょう。

世の中、いいこともあれば、よくないこともあります。

明日の6時20分頃のスタジオが、

どんな状況になったとしても、希望を持って、

あるいは気持ちを切り替えて、

前向きに頑張ろうという雰囲気が作られ、

それを見ることで、今日も1日頑張ろうと元気をもらえる・・・・・

そんなことを期待し、楽しみにしたい。

  

私は「ドデスカ!」を録画します。

ブログ誕生日/注目の中日-阪神戦

   

今日は令和6年4月21日。今日も「即今着手」

   

今日はブログ「ここでも道草」の誕生日。

2007年4月21日に書き始めました。

17年終了。18年目。

今日までに通算9300本を目指しましたが、

この記事が9288本目。無理ですね。

   

プロ野球の話。

今年は巨人だけでなく中日も応援すると宣言しましたが、

ここに来て昨年王者の阪神が強い。

巨人を蹴落として、中日にも連勝。

昨日は15−2で中日に大勝。

今朝のサンデーモーニングの写真。

Img_5253

かろうじて中日が首位をキープ。

今日は中日が勝たないと、明朝の「ドデスカ!」の

アナウンサーやゲストたちの明るい顔を

見ることができません。

勝って欲しいなと思います。

サンデーモーニングで落合博満さんは、

ピッチャーの強いチームなので、

そんなに負けは続かないと言っていましたが、

どうなるか。

  

今日もデーゲーム。

午後2時から。中日の先発は松葉。阪神は才木。

メ〜テレで試合中継がありますが、

う〜ん、町内会の会議があって、見ることができません。

頑張ってよ、中日。

2024年4月20日 (土)

カブトムシの幼虫の容器で線虫発見/ついでにミミズのことで発見!

   

今日は令和6年4月20日。今日も「即今着手」

   

4月19日に、子どもと、土の中にいる

カブトムシの幼虫を観察しました。

その子どもにとっては、幼虫は思ったより大きかったようで、

「大きい」とびっくりしていました。

その時に、子どもが、容器の中の土の表面を見て、

「何かいる」と言いました。

私にはすぐにわかりませんでした。

とても小さかったです。

指さしてもらい、わかりました。

なんだこれ?映像に撮ってみました。

写真だと分かりにくいので、動画にしました。

2024年4月19日 カブトムシの幼虫の住む容器にいた虫

Img_5250

これはなんなのか調べました。

どうやら線虫のようです。

このサイトを参考にしました。

飼育FAQ 飼育ケースの中をよく見たら、マットの表面に5mmくらいの白くて細長い生き物が動いています。気持ちが悪いのですが対処法はありますか。

このサイトによると、容器に水滴が付くような状況だと、

線虫が発生しやすいようです。

気をつけたいです。

  

  

ミミズの赤ちゃんかもと思って調べもしました。

その結果、びっくりのことを知りました。

なんと!ミミズは卵を口から産むそうです!

本当かよ、と思いましたが、この映像を見てください。

ミミズは口から卵を産むらしい・・・

Img_5251

面白いことを知りました。
  

  

2024年4月18日 (木)

我が家の植物 オルレア ヒメウツギ シラー(ツリガネスイセン) マーガレット アマドコロ

  

今日は令和6年4月18日。

  

前記事の続きです。

  

我が家の植物をちゃんと観察しておこうとしています。

  

Img_5227

Img_5228

オルレア。

アップで見ると、小さな花?が、

クチュクチュあって可愛いなと思いました。

葉っぱがセリですね。セリの仲間です。

  

  

Img_5207

Img_5211

Img_5210

ヒメウツギ。

登山のために、車で山の中の道路を走っていると、

白い花が目立ちます。

それは今まで、ウツギだと思って、

記事でもウツギと書いてきました。

しかし、どうもそれはウツギではなくエゴノキの可能性が

高まってきました。いかん、今頃気がつきました。

 

  

Img_5223

Img_5225

シラー/ツリガネスイセン

  

花の下からの撮影に挑戦。

ピントが合って、お気に入りの写真です。

  

  

Img_5218

Img_5216

マーガレット。

マーガレットの名は、ギリシャ語のマルガリーテ(真珠)に

由来しているそうです。

  

  

Img_5214

Img_5212

ナルコユリかアマドコロか?

アマドコロだと思います。

奥さんはナルコユリと言ってましたが、

自分の調べではアマドコロ。

あとで、提案してみよう。

  

  

とりあえず、今日の我が家の植物観察はここまで。

我が家の植物 モッコウバラ プルモナリア アジュガ

  

今日は令和6年4月18日。

  

山の植物や学校の植物に目がいくし、

ブログでもよく扱います。

「我が家の庭の植物も見てよ」と

奥さんからは以前から言われます。

  

と、いうことで、今日の夕方は、

庭の草取り、花壇用のレンガの設置などの仕事をして、

我が家の庭の植物を観察しました。

  

Img_5234

Img_5236

モッコウバラ。

ちょっと出かけると、あちこちの家の庭で、

黄色くあふれるように咲いているモッコウバラは目立ちます。

それぞれの場所で咲いているのに、咲くのは同じ時。

そんなの当たり前と言われそうですが、

そういうのが不思議だなと思います。

アップの写真。八重咲きの造形美が美しい。

  

  

Img_5233

Img_5232

「もうこの花は終わりだよ」と言われました。

数輪の花が残るのみ。

見ていませんでした。

なんていう名前の植物なのだろう。

調べました。

プルモナリアのようです。

寒さに強く、早春から咲き始めるとのこと。

咲き始めていたんでしょうね。

私は見ていませんでした。

来年の3月は見るように、日記帳には記しておこう。

  

  

Img_5206

Img_5215

Img_5204

これはアジュガ。

いろいろな葉の色があるそうですが、

この黒っぽい葉はいいなと思います。

日向に植えたのは、夏になると枯れるので、

現在、日陰に移植中とのこと。

確かに、アジュガは、乾燥に弱く、暑さに弱いそうです。

  

続く




 

中日が勝って、盛り上がる朝の「ドデスカ!」

   

今日は令和6年4月18日。今日も「即今着手」

  

今晩は、今の時点で、中日はヤクルトに

3-7でリードされています。

8回の表のヤクルトの攻撃。

まだ中日は8回、9回と2回の攻撃を残していますが、

今日の勝利はちょっと難しい雲行きです。

  

しかし、昨晩は良かった。

同じくヤクルトと対戦して、接戦勝ちでした。

今年の中日、強いです。

昨年の今頃は、完封負けが多く、

ホームランも出なくて、悲惨でした。

2年連続の最下位。

 

これじゃあ、プロ野球は面白くない。

中日に頑張ってもらわなければ。

先日、今年は中日を応援すると記事で宣言しました。

巨人ファンですが、中日も応援します。

その中日、調子が良くて、現在首位。

巨人が2位。

  

朝のメーテレのニュース番組「ドデスカ!」が楽しい。

午前6時20分くらいからの、プロ野球を伝えるコーナーが

大変盛り上がります。

スタジオにいるアナウンサー、ゲストたちがとにかく明るい!

セリーグの順位表を見て、中日が首位でいるのを見て、

大はしゃぎをします。

見ていてこちらも楽しい気持ちになります。

プロ野球て、日本人には影響力のあるスポーツだなあと

改めて思い知りました。

Img_5237

名古屋テレビHP

 

    

むむ、8回の裏の中日の攻撃で2点入ったぞ。

これで2点差。

まだどうなるかわかりません。

今年の中日はよく打つし、つながります。

これで逆転勝ちしたら、明日の「ドデスカ!」の

スタジオはすごいことになるぞ。

録画しておこうかな。

録画マニアの血が騒ぎます。

  

たった今、巨人は阪神に負けました。

それは悔しいけど、中日の逆転を願って応援をしよっと。  

残すは9回の攻防。

最近の写真

  • Img_5741
  • Img_5740
  • Img_5737
  • Img_5736
  • Img_5735
  • Img_5734
  • Img_5732
  • Img_5731
  • Img_5730
  • Img_5729
  • Img_5728
  • Img_5733

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉