« 20170326山中城址を駆け足で巡りました | メイン | 20170327城ケ崎海岸の2つのつり橋 »

2017年5月 5日 (金)

20170326韮山反射炉に行きました

  

今日は5月5日。

  

山中城址に行った同じ日に、もう1か所歴史的な場所に行きました。

韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)です。

2015年に世界遺産に指定された遺跡。

伊豆半島にある伊豆の国市にあります。

  

Rimg3694

Rimg3693

↑このような整備された場所に、韮山反射炉はありました。

伊豆の国市の発行しているパンフレットのコピーも使って、

韮山反射炉のことを書いていきます。

反射炉が作ることになったいきさつです↓

Photo_2

Photo_3

  

最初にガイダンスセンターで資料映像を見ました。

江戸時代に幕府直営の施設として大砲を作ってきた反射炉。

明治になって稼働していたかどうかは定かではないようです。

映像で映された明治30年代の韮山反射炉は、

すっかり廃物となっていました↓

Rimg3666

 

それが明治41年、昭和32年、昭和60年~平成元年の3回の

修理・補修工事を経て、今のようによみがえったそうです。

  

  

なぜ「反射炉」?

この名前に疑問を思っていました。

パンフレットに説明がありました。

Photo  

 

さらに興味を持ったのはガイダンスセンターの展示↓

Rimg3671

Rimg3670_2

知識を共有した大名の1人、鍋島直正です。

この名前だとピンと来ませんでしたが、

鍋島閑叟(かんそう)と同一人物だと知ると、

「ああ、つながった!」と思いました。

英雄たちの選択 幕末最強の軍をつくった男~佐賀藩主 鍋島閑叟~

(2016年6月24日放映)を見て興味を持っていた人物と、

つながったのがうれしかったです。

 

Rimg3674

Rimg3675

Rimg3679

雨でした。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Epson103
  • Img_5339
  • Img_5338
  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉