« 蛇が出るか? どんなことわざだったけなあ? | メイン | 20170326韮山反射炉に行きました »

2017年5月 5日 (金)

20170326山中城址を駆け足で巡りました

 

今日は5月5日。

  

3月26日に静岡県の山中城址に行っていきました。

 

山中城址のことを初めて知ったのは、やっぱりテレビでした。

2016年2月に放映された

趣味どきっ!お城へ行こう!第三の陣“北条氏の城造り”

小田原城・山中城」を見ました。

豊臣秀吉の小田原城攻めの前に、城の攻防戦があったことを

初めて知りました。

「畝堀」「障子堀」という見たこともない堀に興味を持ちました。

そして今年の3月15日にも次の番組がタイムリーにも放映されました。

出陣!城攻めトレッキング~豊臣VS北条 悲劇の山中城を行く~

もちろん録画してじっくり見ました。

基礎知識は仕込んで出かけました。

  

  

時間は制限されていました。

家族旅行の最中で会って、家族が買い物をしている間に、

私だけが抜け出して見ました。

天気も小雨が降っていて、地面は少々ぬかるんでいました。

条件は悪かったけど、贅沢はもちろん言いません。

この機会を生かそうと駆け足で巡ってきました。

  

たくさんの写真を撮りましたが、ゆっくり掲載している暇はありません。

厳選します。

  

Rimg3559_2

↑この案内板がわかりやすい。

地図の中央付近にある山中城跡案内所・売店前に自動車を置いて出発。

地図の左手方面にまずは向かいました。

  

Rimg3542

Rimg3544

Rimg3545  

一ノ堀です↓

Rimg3554

Rimg3546

Rimg3547

テレビでの印象よりも堀は深く、斜面は急でした。

簡単には上まで来れないと思いました。

  

Rimg3548

↑すりばち曲輪

 

案内所より右手のゾーンに移動しました。

 

Rimg3563

Rimg3564

↑田尻の池

   

  

そして西の丸・西櫓を取り囲む堀の数々です↓

おそらくここが一番の見所です。

Rimg3568

Rimg3569

Rimg3570

Rimg3576

Rimg3572

Rimg3579

Rimg3581

Rimg3582

Rimg3583

Rimg3584   

  

北の丸・本丸方面に向かう↓

Rimg3587

Rimg3588  

  

北の丸↓

Rimg3591  

北の丸と本丸をつなぐ橋↓

Rimg3594

Rimg3595  

そして本丸↓

Rimg3596

Rimg3599  

本丸西橋付近↓

Rimg3600

Rimg3605

この橋の下にも堀があり↓

Rimg3603  

  

二ノ丸橋とその向こうに西ノ丸↓

Rimg3607  

西ノ丸↓

Rimg3612

Rimg3613  

  

中山城跡案内所・売店前に戻ってきました。

Rimg3615

約40分間の観光でした。

  

  

あの畝堀、障子堀はすごかったです。

上からの弓矢などの攻撃を受けながら、

堀を越えて土塁を這い上ることは困難なことと思いました。

しかし、豊臣秀吉は7万人の軍勢を中山城に送りました。

守るは3千人。半日で落城するまでに、

多くの城兵が命を失ったそうです。

必死の攻防が行われたと思います。

たくさんの血が流れた戦場だったわけです。

守っていた城兵にとっては、

山城の最終形と称えられている城でしすが、

大軍を目の前にしては、

もっと堅牢であってほしいと願ったのではないでしょうか。

7万人を迎えうつには、あまりにも狭い。逃げ場がない。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5463
  • Img_5462
  • Img_5461
  • Img_5392
  • Img_5391
  • Img_5390
  • Img_5386
  • Img_5384
  • Img_5383
  • Img_5382
  • Img_5376
  • Img_5373

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉