« 8月上旬の花々3・・・マテバシイ・イヌマキ2・トキワススキ | メイン | 今年は中央アルプス4・・・檜尾避難小屋~檜尾岳 »

2012年9月 5日 (水)

今年は中央アルプス3・・・空木岳~檜尾避難小屋

 

今日は9月5日。

  

8月30日~9月1日の3日間、山の中にいました。

その報告のつづき。

      

8月31日のメインは、空木岳の頂上に登ること。

その後は、宿泊地の檜尾(ひのきお)避難小屋まで行くことです。

空木岳頂上から、檜尾避難小屋まで歩くことは、

どうも気分的に付録のイメージがあって、

あまり覚悟をして歩き始めませんでした。

それがいけなかったのでしょう。

すべてが予想以上。距離も長く感じ、アップダウンもきつかったです。

さらに大雨!なかなか困難な登山でした。

しかし、最後には素晴らしい風景が待っていました。出来事もありました。

疲労感が吹き飛びました。そんなことを書いていきたいと思います。

   

   

空木岳からの下りが長く急でした。

下りは足への負担がきついです。

下りの終点である木曽殿山荘を目にしたときにはホッとしました。

    

RIMG0299

↑ 下りの果てに「木曽殿山荘」を発見。

  

その下り道で猿の群れを見かけました。

何か加えてムシャムシャ食べていました。

私たちが近づいても、あまり逃げません。

少なくとも、私は疲労困憊の登山者なので、何もできないだろうと判断したのでしょう。

  

↓ 猿の群れ

RIMG0301

↓ 猿のアップ

RIMG0302さる

   

振り向けば、下ってきた空木岳が雲間から見えました。

格好良く見えました。

あんな高いところから下ってきたんだよなあ。

RIMG0308

   

   

木曽殿山荘前で休憩。

山荘で、水をペットボトルで購入。500ml 300円。

片道8分で水場があり、その水はタダだよと山荘の人に薦められましたが、

その8分がとても長く感じる状況でした。

木曽殿山荘からの登り返しがまたきつかったです。

そう考えると、木曽殿山荘は、奈落の底のような位置にあるんだなあと思いました。

  

   

↓ 熊沢岳頂上   

RIMG0309 

↓ 熊沢岳付近の岩。上部が滑り落ちそう!

 RIMG0310

   

この熊沢岳~檜尾岳間に、大雨に出会い、

カッパをあわてて着ましたが、ぬれました!

雨はしばらくして止みましたが、ぬれたためか、檜尾までの行程が長く感じました。

やっと登った檜尾岳頂上 ↓

RIMG0313

   

   

ここで、疲れを忘れさせる景色に出会いました。

Nさんに、「あれが、今日泊まる小屋だよ」と指さされた方を見て感激しました。

頂上から見える檜尾避難小屋です。

RIMG0314

素晴らしい!

なんと魅力的な場所なんだ。そしてドーム型のしゃれた建物。

へとへとだったのに、小屋に向かってどんどん進む足。

こんな気持ちのいいところで泊まれるうれしさが、自分を元気にさせてくれました。

(上の写真は、学校のパソコンのデスクトップ背景にしました)

   

少し近づいて撮影 ↓

RIMG0315

   

↓ さらに近づいて撮影

RIMG0316

  

さらにさらに近づいて撮影した写真は、次の投稿で。

うれしい出来事も次の投稿で。  (つづく)






トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31071965

今年は中央アルプス3・・・空木岳~檜尾避難小屋を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Epson103
  • Img_5339
  • Img_5338
  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉