« 「駅まであと433歩」を確かめました/壺屋/参歩 | メイン | さだまさしさんの「大晦日」 »

2016年12月31日 (土)

豊橋市で見かけた景色 ソーキそば/サイン色紙/ゴミ回収箱

  

今日は12月31日。

 

これが通算5114本目の投稿。

予定ノートの今日(12月31日)の欄を見ると、

今年(平成28年)の正月に書いたと思われる記述がありました。

  

「できたら2016年のこの日までに5241本まで到達したい。

つまり600本です」

  

これはブログの投稿数のことです。

127本足りない。目標までほど遠くて残念。 

特に今年は4~7月、9月が忙しかったもんな。

でも、学校HPやポータルサイト「毎日タブレット」への

投稿数を足したら、きっと600本にはなると思います。

投稿するエネルギーは減少していなくて、

分散してしまった結果でしょう。

でも来年はめざしたいなあ、600本。

2か月に100本ペースが、

自分が書きとめたいと思ったことの量と釣り合うと思っています。 

  

  

前投稿で豊川駅前の様子を伝えました。

今回は豊橋市の街の様子を少々載せます。  

  

12月23日は、昼にサークルの皆さんと小宴会。

その時の料理の写真↓

Rimg1966

「ソーキそば」です。

沖縄の料理を出してくれるお店でした。

このそばは、本場沖縄で食べたことがあります。

2001年?3月に仲間と沖縄を自転車で走った時でした。

そのことを思い出しながら食べました。

おそらくその時以来の「ソーキそば」です。

  

Rimg1967

↑豊橋市には有名な山のお店があります。

「モンタニア」と言います。

2015年の12月に番組「鶴瓶の家族に乾杯」の取材で、

笑福亭鶴瓶さんと加藤茶さんが「モンタニア」を訪ねています。

放映されたのは今年の2月1日。

その時に2人が「モンタニア」に豊橋の筆で書き残したサインを

写真に撮りたいと思っていました。

12月23日に実行しました。

やりたいと思っていたことを、

こうやって一つ一つ実現していきたい。来年も。

  

   

ラストにもうひとネタ。

  

Rimg1968

↑豊橋市の街を歩くと、こういうゴミ箱を見かけます。

この日、このゴミがどのように回収されるのか目撃できました。

向こうに見えるのが回収車です。

ちょうど回収し終わった時で、写真が撮れませんでした。

悔しいなあと思っていたら、

回収車は道路の反対側で作業を始めました。

豊橋市の住民にとっては珍しい光景ではないと思いますが、

よそ者にとって、この回収方法は意外でした。

  

こんな感じです↓

Rimg1969

Rimg1970_2

↑クレーンで回収箱を吊り下げ、荷台の上へ運びます。

Rimg1971

Rimg1972

Rimg1973

↑回収箱の底が開いて、ゴミが荷台に落下します。

Rimg1974

↑回収箱の底は再び閉じられて、この後元の位置に戻されます。

  

こうやって回収されていたのですね。

よそ者には、驚きの光景でした。

不思議なのは、回収箱の底の蓋です。

どうやって開き、そして再び閉じるのか?

自動的に開閉しているように見えたのですが、

そのようなことができそうな回収箱には見えません。

Rimg1968_2

でしょう!

  

この点が解決できていませんが、いずれ解決したいです。

  

以上で、豊橋報告終了。

コメント

明けましておめでとうございます。豊橋の紹介なんかうれしいです。
三つ目の「びんかんボックス」ですが、この四月で二十年の役目を終わり廃止になります。

明けましておめでとうございます。
平成29年、初のコメントです。
今年もコメントをお願いします。
ビンカンボックスという名前だと初めて知りました。
「ビンカンボックス 豊橋市」で検索すると、
いろいろ出てきます。
それで調べたことで、また投稿します。

コメントを投稿

最近の写真

  • Epson103
  • Img_5339
  • Img_5338
  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉