« 5月下旬の花々20/ムシトリナデシコ2・フクロナデシコ・ガーベラ3・ケストルム‐エレガンス | メイン | 5月下旬の花々22/スイセンソウ・イヌツゲ・ノビル2 »

2012年6月 9日 (土)

5月下旬の花々21/ホオズキ・リナリア・ギシギシ・ハルジオン

 

今日は6月9日。

 

RIMG0143 RIMG0144 5月27日撮影 岐阜県大垣市

RIMG0145

不明

 

5月27日、息子の野球チームの遠征で大垣市に行きました。

試合があったグランド横にある畑にあった花々は、

名前を調べるのに苦労するもの多し。

これもわからず。

白い花に緑の模様が入っているのが気になります。

何か作物の花かな?

 

 

※追記(6月10日記)

「花カメラ」で回答あり。

 

ホオズキ

 

あのホオズキでした。

最近撮った写真に、同じ花があることに気がつきました。

RIMG0020 RIMG0021 6月6日撮影。

これは自宅の近所の家の前で撮影。

ホオズキの実がぶら下がる日を楽しみにしたいです。

 

 

 

RIMG0128appu 5月27日撮影 岐阜県大垣市

RIMG0130

不明

 

大垣市のラスト。

新しく9種類の花を撮りましたが、

名前が判明したのは4つ。

5つがわかりませんでした。

私にとって泣かされた畑の花々でした。


※追記(6月10日記)

これも回答がありました。

 

リナリア

 

別名「姫金魚草(ヒメキンギョソウ)」

確かにキンギョソウっぽい。

※参考:http://www.hana300.com/rinari.html

 

 

 

RIMG0051 5月28日朝撮影 通勤路

RIMG0054

ギシギシ

 

実際、これは花が咲いた後。

花は次のサイトと見ることができます。

「千葉北西部周辺ぷち植物誌」html

花を見てみたいと、最近探していますが、まだ見つからず。

 

 

 

 

RIMG0082 5月29日朝撮影 通勤路

RIMG0085

ハルジオン

 

ヒメジョンは以前載せました。

「5月中旬の花々16/ヒメジョン他」c

 

ヒメジョンとよく似ていますが、違いは次の点。

RIMG0083

つぼみが下を向くのがハルジオン。

切断して中空なのがハルジオン。

ヒメジョンもそうだったのですが、もともとは観賞用として輸入された草花。

ハルジオンは大正時代に日本に来た草花です。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31072335

5月下旬の花々21/ホオズキ・リナリア・ギシギシ・ハルジオンを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_4769
  • Img_4758
  • Img_4755
  • Img_4754
  • Img_4749
  • Img_4748
  • Img_4745
  • Img_4740
  • Img_4739
  • Img_4729
  • Img_4728
  • Img_4727

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉