« 「その時歴史が動いた・人見絹枝」その3/寺尾正・寺尾文姉妹 | メイン | 「その時歴史が動いた・人見絹枝」その4/100m敗退 800mへの参加 »

2019年7月20日 (土)

プリンスメロンとマクワウリ「あちらを立てればこちらが立たず」

今日は令和元年7月20日。

  

今までマクワウリのことを書いたことがあります。

ここでも道草 マクワウリを初めて食べてみました「これはメロンだ」(2017年8月2日投稿)

ここでも道草 7月5日放映「カンブリア宮殿」6.アンデスメロンの誕生/生産量日本一の茨城県(2018年8月3日投稿)

ここでも道草 日めくりより/「マスクメロン」の「マスク」の由来(2019年6月19日投稿)

  

マクワウリの名前の由来は、

岐阜県にある地名「真桑(まくわ)」です。

現在、岐阜県本巣市の中にあります。

真桑小学校のHPを見ていたら、次のような記述がありました。

  

真桑小学校HP まくわうりにまつわる歴史

  

昭和37年頃、マクワウリとヨーロッパ系メロンを交配し、

「プリンスメロン」が誕生しました。

プリンスメロンやネットメロンの普及により、

マクワウリの人気が下がっていきました。

  

なるほどなあと思います。

プリンスメロン等の誕生に貢献したけど、

その分、知名度が下がってしまったんだ。

世の中、すべて丸くおさまることは難しいです。

あちらを立てればこちらが立たず」ですね。

  

  

真桑小学校HPには、

マクワウリが読まれた俳句や川柳も紹介されています。

HPの写真を載せます。

Photo_2  

こうやって読まれるということは、

それだけ昔は、マクワウリが身近だった証拠だと思います。

 

「瓜二つ」の「瓜」もマウワウリらしいです。

もし、マクワウリが手に入ったら、

真ん中で切断して、切り口が本当にそっくりかどうか

試してみたいですね。

 

実は、近々「真桑」に行こうと思っています。

  

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7744
  • Img_7743
  • Img_7741
  • Img_7740
  • Img_7739
  • Img_7738
  • Img_7737
  • Img_7735
  • Img_7733
  • Img_7732
  • Img_7731
  • Img_7730

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉