« 百人一首に詠まれた「ならの小川」でロケ | メイン | かつては枝でしたが、今は幹となった »

2018年8月 3日 (金)

7月5日放映「カンブリア宮殿」6.アンデスメロンの誕生/生産量日本一の茨城県

今日は8月3日。

  

昨日の投稿の続きです。

7月5日放映の「カンブリア宮殿 花と野菜の100年企業

知られざるグローバル種子革命 サカタのタネ」(テレビ愛知)

より。

テレビ番組の読み物化を進めます。

  

聞き書きしていきます。

Rimg0011  

ナレーター:武雄は新しいメロンの開発に乗り出す。

  しかし、前途は多難だった。

  高級メロンは、病気が付かないよう、

  吊るして栽培するもの。

  しかも、当時は一株に一玉が限界で、

  大量生産できず、値段も高かったのだ。

Rimg0012

Rimg0013

坂田宏社長:この当時の育種の研究者はたいへんだったようです。

  もう、ほとんど音を上げていたと、聞いています。

  もうやめようと、いうこともあったお聞いていますけど、

  坂田(武雄)は、頑として、「絶対できる」と、

  「絶対できるから、つづけよ」と。

Rimg0014

ナレーター:そんな中、目をつけたのが、日本在来の

  メロンの仲間、マクワウリ。

Rimg0015

  この品種をフランス原産のメロンとかけ合わせた。

  試行錯誤すること、5年。

  ついに一株で何個も収穫できる新品種が完成したのだ。

  さっそく果物業者の集まりで、試食してもらった。

  すると・・

業者A(声優):甘くておいしい。

業者B(声優):これはいけるぞ。

Rimg0016

ナレーター:評判は上々。

  この会の名前が「プリンス会」

  そこから名づけて「プリンスメロン」が誕生した。

Rimg0017

Rimg0018

  安くて甘いこのメロンが、爆発的な大ヒットとなった。

  だが、プリンスメロンは、見た目も味も

  目標のマスクメロンにはまだ遠い。

  さらなる改良が続く。

  そして16年後の1977年。

  アンデスメロンの開発に成功。

Rimg0019

  表面にはくっきりと網目が。

  そして、果肉は緑。

  見た目も味も、さらに高級メロンに近づいた。

Rimg0020

 

  アンデスメロンは、農家の暮らしを大きく変えたという。

  茨城県で、父の代から40年以上つづく、メロン農家の箕輪さん。

Rimg0021

箕輪:昔は、タバコ作ったりとか、葉タバコ、まああと、サツマイモ、

  今もあるけど、あのままじゃとてもやっていけなかったなあ。

  メロンのおかげで今があると思う。

ナレーター:今や茨城県は、日本一のメロンの産地になっている。 

Rimg0022  

  

ここで疑問。なぜ茨城県が日本一?

ちゃん答えててれるサイトがありました。

摂理ナビ 何故、茨城はメロン生産量日本一?(2016年5月)

引用します。

 

茨城県のメロンの歴史は浅いです。

50年前に、北海道のJAの職員が茨城県に来ました。

北海道では大正時代から夕張メロンが作られるなど、

歴史は既にありました。

その北海道JA職員の方は茨城県の水はけの良い土地・温度差をみて、

「メロン栽培に向いている!」とおススメし、

茨城県でメロン栽培が始まったそうです。

作ったところ、それが大ヒット。

今では全国一位の生産量になりました。

(参考:フジテレビ みんなのふるさと)

 

フジテレビの番組は、上記サイトに行くと見ることができます。 

その動画の写真を載せます。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

↑茨城県で作られているメロンの種類。

「アンデスメロン」がちゃんとありましたよ。

 

メロンの網目はどうしてできる。

この番組では次のように説明していました。

 

網目は最初からできているわけではないそうです。

メロンの実は大きくなる時に、表面が縦や横にひび割れし、

そのひびを植物自体が治療しようと分泌液が出て、

それが固まることで網目ができるわけです。

  

網目がない状態から、およそ30日間で網目ができます。

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9  

グーグルアースで鉾田市に行ってみたくなりました。

グーグルアース 鉾田市 メロン農家

ストリートビュー メロンのハウス

     

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉