« 6月12日の日の出/最も太陽が早起きの期間 | メイン | 見たぞ、キマダラカメムシの赤い幼虫たち »

2024年6月12日 (水)

孤高の努力家/プロバスケットボール選手がやってきた

   

今日は令和6年6月12日。

  

昨日、勤務校に、プロバスケットボール選手がやってきました。

2時間目に1〜4年生、3時間目に5・6年生の前で、

その勇姿を見せてくれました。

子どもたちにとっては、まぶしい人物だったと思います。

その選手とは縁がありました。

  

2011年3月11日、

東日本大震災で豊川市が揺れた時に、

3階の教室で卒業アルバムを見ていました。

彼が小学校6年生の時のクラスの担任が私でした。

小柄でしたが、運動神経が素晴らしく、

とんでもなくバスケットボールが上手でした。

アレルギーに苦しんだ子どもでした。

  

久々に見た彼は、相変わらず爽やかでした。

そして驚いたのは、バスケの選手としては小柄ながら、

胸板が厚く、肩も隆々として、逞しくなっていました。

立派な青年でした。

  

「先生、ちっとも変わっていないですね」

久々に会いましたが、気がついて声をかけてくれました。

「逞しくなって、いいね」と声をかけました。

すんなりとプロ選手になったわけでなく、

粘り強く頑張って、プロの選手になったようです。

その頑張りは嬉しいことだし、

自分もまだまだ頑張るぞと、

こんな老体を奮い立たせてくれます。

  

このサイトに彼が紹介されています。

信州ブレイブウォリアーズ

Img_6025

「孤高の努力家」と

チームに評価されているのでしょう。

認めてもらっていますね。よかった。

これからも活躍してほしいな。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_6236
  • Img_6438
  • Img_6437
  • Img_6434
  • Img_6431
  • Img_6429
  • Img_6427
  • Img_6425
  • Img_6424_2
  • Img_6424
  • Img_6423
  • Img_6422

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉