« 大河ドラマ「西郷どん 17 西郷入水」より | メイン | 板門店の話/グーグルアースではここだ! »

2018年5月13日 (日)

巨人国のモデル/最近国名を変更した国

今日は5月13日。

  

昨日はサークルに参加。

耳寄りな情報を得ました。2つ。

  

①「ガリバー旅行記」の巨人国のモデルになった国は?

 巨人国のモデルになったのがトンガと言われているそうです。

 以前の記事で書いたように、トンガの人たちの体格は非常にいい。

ここでも道草 なぜフィジーなどの島国はラグビーが強いのか?(2018年4月24日投稿)

ここでも道草 6年前の「世界ふしぎ発見」6/ポリネシア人が屈強な理由(2018年5月5日投稿)

 それを目の当たりにした「ガリバー旅行記」の作者スィフトは、

 「巨人国」を発想したのでしょうか?

 そのことに触れたサイトは例えば次の投稿。

東京都立図書館 トンガ王国

 ガリバー旅行記はその他面白いことが書いてあるようです。

 例えば次のサイト。

文芸雑技団ハルカトーク ガリヴァー旅行記7つの事実

 「ガリバー旅行記」も授業に使える予感がしてきます、プンプンと。

 まずは、「『ガリバー旅行記』を読む」(富山太佳夫著/岩波書店)を

 図書館に予約しました。 

  

 

②最近国名を変えた国がある。

 最近です。4月19日のことです。

 次のニュースから引用します。

 ※朝日新聞デジタル スワジランド、国名を「エスワティニ」に変更

 

 アフリカ南部の王国スワジランドの国王ムスワティ3世は

 19日、自身の誕生日と独立50年を祝う式典で、

 国名を「エスワティニ」に変更すると発表した。

 現地語で「スワジの地」を意味する。AFP通信などが報じた。

 スワジランドは1968年に英国から独立。

 世界でも数少ない絶対君主制で、国王が行政権や立法権を持つ。

 ムスワティ3世は父親の跡を継いで86年に即位。

 これまでも自国のことをエスワティニと呼ぶことがあったが、

 今回、正式に国名を変更した。

 国内では英国領時代に付けられたスワジランドという

 国名への反感のほか、スイスの英語表記「Switzerland」と

 勘違いされるとの指摘もあった。

 同国は失業率が約25%、成人のエイズウイルス感染率が

 30%近いなど、多くの問題を抱えている。

 一方、ムスワティ3世には妻が15人ほどおり、

 生活苦が続く国民からは民主化を求める声があがっている。

 (ヨハネスブルク=石原孝)

  

グーグルアースの写真でスワジランドの位置を示します。

Photo グーグルアース

 

中学校の地理の授業では、教科書を教えるだけでなく、

このような情報をキャッチして、事象の変更と、

変更に至るいきさつも教えていきたいです。

教科書に書かれている情報が絶対ではなく、

その情報も生きていることを知らせていきたいです。

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉