« 2013年4月17日 | メイン | 2013年4月21日 »

2013年4月20日

2013年4月20日 (土)

H25 4月の花々7 ウケザキクンシラン・ナツグミ・サクラ13

 

今日は4月20日。

 

午前中に自転車に乗ってちょっと薬局へ。

いろいろな花に気がついて撮影しました。

このブログに載せたい花の写真が急増中。

 

Rimg2719 4月5日 通勤路

Rimg2720

ウケザキクンシラン

 

「ウケザキ(受け咲き)」は上向きに咲くという意味。

上を向いて訴えている花です。

これも南アフリカ原産。南アフリカって、花あふれる地域なのですね。

 

 

 

Rimg2730 4月5日 通勤路

Rimg2733

ナツグミ

 

「花カメラ」で教えてもらいました。

6月には赤いおいしそうな実ができるそうです。

他人の家のナツグミなので、もちろん味わうことはできませんが、

見るぐらいならば許されるでしょう。

さっそく予定表に書いておきます。

「ナツグミの実を鑑賞する」と。

 

 

 

Rimg2734 4月5日 通勤路

Rimg2736

サクラ(ウコンザクラ?)

 

「花カメラ」に投稿して、ウコンザクラでしょうか?と尋ねました。

そしたら、サクラには1000種類以上あるから判別が難しいという答え。

それでも、ちょっと薄緑色の花びらから、「ウコンザクラ」かなと思います。

 

4月15日には、赤っぽくなっていました。

Rimg3153 4月15日 通勤路

Rimg3150_2


ソメイヨシノよりも、時期が遅れて咲いたサクラ。

薄緑色のサクラがここにあることは。今年確認できました。

 

 

 

 

 

 

日めくりより・・・漢字を忘れたら?/〇〇丸/ハットトリック

 

今日は4月20日。

 

なかなか忙しい1週間でした。

自転車で午後11時すぎに帰宅するのは、とても珍しいこと。

(今日は遅くなると思った時は自転車通勤なので)

そんなこともしちゃいました。

 

 

日めくりより。

この日めくりの雑学はとても面白い。人に話したくなる雑学が連日出てきます。

今回の3つのネタも、よかったら誰かに話してみてください。

 

 

 

「中国人が漢字をど忘れしたときは?」

Epson224

この疑問がいい。

確かに漢字だけの国である中国で、漢字を忘れたらどうするのだろう?

日本だったら「ひらがな」があり、漢字を忘れたら「ひらがな」で書きます。

中国は?

ローマ字を使うのですね。

同じ音を表すわけで、日本で「ひらがな」を使うのと同じ発想です。

日本の漢字とひらがなが混じった文章は、芸術的な表現であって、

とても優れたものだとあらためて思いました。

 

 

 

「なぜ日本の船名は〇〇丸ばかり?」

Epson227maru

何度も書いてきましたが、こういう疑問を持てることが素晴らしいと思います。

何で「~丸」なのだろう?確かに言われてみると疑問です。

「麻呂」「麿」が「丸」になり、大切なものに「丸」をつけるようになったのですね。

さらに、明治政府は法令で、日本の船には「丸」をつけるようにさせたそうです↓。

 

1900年に制定された「船舶法取扱手続」(明治33年逓信省公達第363号)では

「船舶ノ名称ニハ成ルベク其ノ末尾ニ丸ノ字ヲ附セシムベシ」と「丸」の付加を推奨していた。

(2001年の訓令改正でこの条項は削除された) Wikipediaより

 

 

 

「ハットトリック」ってどんな帽子?

Epson229

またしてもやられました!

「ハットトリック」ってどんな帽子?

よくそんな疑問が浮かびますねえ~。

クリケット由来の「ハットトリック」の語源がわかりました。

 

う~ん、この日めくりよりも早く、疑問に気がつきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の写真

  • Epson104
  • Img_5715
  • Img_5712
  • Img_5711
  • Img_5710
  • Img_5709_2
  • Img_5708_2
  • Img_5707_2
  • Img_5706_2
  • Img_5415
  • Img_5413_2
  • Img_5414

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉