6月下旬の花々17/ミズヒキ・ミソハギ
今日は8月5日。
ミズヒキ
赤い斑(ふ)の入った葉が気になり、「花カメラ」で教えてもらいました。
その時のコメントを転載します。
通常は緑だけですが、赤斑入り・白斑入り・白赤両方の斑入りもあります。
そして赤斑は鳥が羽を広げたようなV字形に入ります。(豊田の和ちゃん)
偶然、最近ミズヒキの実を見かけました。
これは花ではなく、実ですね。葉は斑入りではありませんでした。
ちょうど花の時期、見逃していました。
ミズヒキも、今まで意識して見たことがない植物でした。
花の名前調べを始めたことで、たくさんの植物と出会ってきたというか、
意識して見ることができるようになりました。
ミソハギ
「みそはぎ」は「みそぎはぎ」を略したもの。「みそぎ」は水を注いで悪魔を払うこと。
「はぎ」は「萩」。旧暦のお盆のときに、ミソハギの枝を水に浸して、
仏前の供物に禊ぎ(みそぎ)をしたそうです。(参考:「季節の花300 ミソハギ」html)
これで「6月下旬の花々」がやっと終了。
コメント