« 校長先生の通信より3/海馬を鍛える方法 | メイン | 4連休の話/なぜ戦争体験を語らなかったのか 4つの理由 »

2017年11月25日 (土)

「小さな達成感」「ささやかな幸福感」この積み重ねが大事

今日は11月25日。

  

昨日「海馬」について書きました。

そのついでに、今まで「海馬」関連で

このブログで書いたことを調べました。

読み直すことは、自分には貴重な体験です。

機会があればやってきました。

今回も、読み直してよかったと思う文章がありました。

  

ここでも道草 小さな達成感を連チャンで味わおう(2015年1月17日投稿)

↑ここで引用した糸井重里さんの言葉です。

今一度引用します。

 

  

海馬~脳は疲れない~」(池谷裕二・糸井重里著/新潮文庫)から引用します。  

  

問題をひとつずつ解くこと(中略)

糸井 忙しい時って、解決すべきことが山ほどあるじゃないですか。

   山ほどある問題の中からひとつずつ潰していくから、忙しいと、

   解決していくものごとの数が増えると思うんですよ。

   解決するたびに小さな達成感が、

   連チャンでごほうびとして与えられる。

   もう、じゃんじゃん来いって高揚感がありますよ。

   その逆に、問題を抱えこんで何も解決しないと、

   これはもう泣きますよ。

   「問題を背負うタイプ」の人だと、

   ぜんぶの問題をまとめて背負ってる。

   装重量いくらみたいな感じで、

   まとめて悩んでいたりするんです。

   そういう時の手伝い方って、

   「解決すべき問題を、ひとつずつ紙に書いてみようよ」

   というかたちで、ひとつずつにしていくんです。

   これ、自分でもよくやるんですけどね。

   「ものすごく複雑なんです。もうダメです」

   みたいに言っていたことも、

   10個ぐらいの個別の問題を順に解けばいいだけなんですよね。

   いっぺんに解決しようとしたら、手もつけられない。

   それが1個ずつだと、ひとつずつ解決のよろこびが

   プレゼントされていくんですよね。

    (中略)

   「まず、やってみろよ」っていうことって、

   ほんとうに大事。(285~286p)

  

   

11月23日からの4連休。

いろいろやってきましたが、まだやるべき事多し。

でも焦らずに、糸井さんの考え方で、あと1日を過ごそうと思います。

やるべき事を10個に細分し、

一つ一つ解決していこうと思います。

とにかく動く。やってみよう。

  

   

昨日の記事で和田秀樹さんの文章も読み直しました。

特に次の文章を読み直して、得した気分になりました。

  

ここでも道草 「脳さえ元気なら人生なんでもできる」1.「書棚を整理」「ちょっとした幸せ」(2015年1月2日投稿)

↑ここに書いた文章です。

脳さえ元気なら人生なんでもできる」(和田秀樹著/新講社)からの

引用です。  

  

ちょっとした「幸せ探し」

(中略)

お酒の好きな人は、美味しい料理で美味しいお酒を飲んでいるだけで

幸せな気持ちになります。

ささやかな幸福感です。

肉を食べて幸せな気持ちになる。

青空の下にいると幸せな気持ちになる。

すべて、ささやかな幸福感です。

そのかわり、いつでも手に入れることのできる幸福感です。

この幸福感を大切にしてください。

ささやかな幸福感ですから、探せば身近なところにほかにも見つかるはずです。

朝の一杯のコーヒー、早めに帰宅したときに観る映画のDVD,早朝のドライブ、

愛犬と一緒の散歩、温めのお風呂にゆっくり入ること・・・・・・

とにかくたくさんの幸福感を見つけ出した人の勝ちです。

どんなにささやかでも、幸福感はこころを満たしてくれます。

脳にも心地よい安息を与えてくれます。

それによってわたしたちは、人生に意欲を持つことができます。

いくつになっても意欲を失わない人は、ふだんの生活の中にこの

「ちょっと幸せな時間」をたくさん持っている人なのです。(104~105p)

  

  

糸井さんと話と合体して考えたいです。

明日、やるべき事を10個に細分して取り組みます。

一つ一つやり遂げた時には、ホッとして喜びたいです。

ここでも「ささやかな幸福感」「小さな達成感」を味わいたいです。

その積み重ね。

きっと心にもいい。

 

   

今晩は、学芸会の映像を編集して

DVDにダビングする仕事をしていました。

ムービーメーカーに替わる映像編集ソフトを探していましたが、

「ただいま東部営業所」さんに勧められたソフトにしました。

Adobe Premiere Elements 2018を購入しました。

教員だと安く買えるのがありがたい。

教員であることを利用させてもらって入手。

なかなか快適です。

キリがついたら寝よう。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317
  • Img_5316
  • Img_5315
  • Img_5314

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉