« 異動します/新天地でまた1対1ができます | メイン | 教えた子どもに薦められたシャープペン「万年CILケリー」 »

2025年4月 1日 (火)

好きになった通級指導を1年また頑張ろうと思った日

    

今日は令和7年4月1日。

  

退職して、再雇用4年目。

再雇用で早、3校目です。

転勤は、やっぱりドキドキしますね。

でもこのドキドキが心地いい。

新しい環境で頑張りたいと思います。

「先生、通級、得意なんですよね」

と、通級教室を案内してくれた教務の先生から

言われました。

きっと前任校の上の先生たちが伝えてくれたのでしょう。

ありがたいですね。

「得意」というのか、

好きになっちゃったんだと思います。

1対1の授業が好きになっちゃったんです。

  

「先生、通級、好きなんですよね」

と、言われた方がしっくりきたかもしれません。

「そうなんですよ」と答えていたことでしょう。

  

  

実は腰痛・さらに右足の付け根付近の痛みが、

今日で2週間経ちますが、完全に治りません。

2週間は、今までの体験を思い出しても長いです。

動画で見ているがん防災を唱えている押川勝太郎さんは、

2週間痛みが続いたら、病院で診てもらった方がいいと言っていました。

自分で様子を見るのは2週間くらいとのこと。


YouTube: がんの初期症状トップテンはこれだ!【専門医解説】

がんが骨に転移している可能性がなきにしもあらず。

Img_1206

14分14秒くらいに出てくる画面です。
  

私の心配事は、これですが・・・    

   

  

好きになった通級指導が、健康ならば、

思う存分できる1年が保障されたわけで、

この恵まれた特権を使って、

いい1年にしたいです。

とにかく柵(しがらみ)がグッとなくなった再雇用は、

現役の方たちに申し訳ないけど、

私の予想をも上回るいい身分です。

やるっきゃないです。

 「やらなくちゃ」です。

  

  

  

コメント

コメントを投稿