« 本「高熱隧道」① 犠牲者が出た日電歩道 | メイン | 20240212御在所岳登山 MOOSEは「ヘラジカ」 »

2024年2月13日 (火)

20240212御在所岳登山 国見峠まで

    

今日は令和6年2月13日。

  

書きたいことはたくさんあるけど、

ひとつひとつ、しっかり書いていこう。

その積み重ね。

  

昨日は2月2回目の登山でした。

三重県の御在所岳を登ってきました。

裏道コース。昨年は2月4日に登っています。

ここでも道草 20230204御在所岳を登ってきました(2023年2月4日投稿)

昨年は集合時刻に起きるという思い出の登山でした。

今回は大丈夫でした。5分前に到着。

  

昨年と比べて明らかに雪が少なかったです。

さすが暖冬。

でも山の上には雪があり、

雪があるところにはちゃんと雪があるんだと思いました。

  

写真を並べていきます。

Img_3846

Img_3849

朝の雪で、山の木々は雪を載せていました。

  

Img_3850

登山口。昨年もこの車はありました。

どういう車なのでしょう。

Img_3851

橋は立派になっていました。

Img_3852

Img_3854

Img_3855

藤内小屋。

Img_3856

ビールなどが冷やしてありました。

冷たい水の中をプカプカ浮いています。

Img_3857

Img_3858

太陽はなかなか雲の中から出てきてくれませんでした。

Img_3859

Img_3860

この日も多くのロッククライマーが、

この藤内壁に向かったようです。

ヘルメットを所持して、足先に爪のあるアイゼンを履いているので、

よくわかります。

ちなみに、ここに名前のある北川みはるさんという方は、

有名な登山家だったそうです。

生きていたら、田部井淳子さんに匹敵するとか。

この北川さんのこと、そして藤内小屋については、

この本に詳しいようです。

Img_4220

amazon

Amazonで見たところ、現在在庫切れとのこと。

入荷は未定。図書館にはないので、Amazonで注文。

忘れた頃に届くかな。

  

写真を続けます。

Img_3861

Img_3862

Img_3863

Img_3864

Img_3865

Img_3866

Img_3867

裏道コースの8合目。国見峠です。

ねえ、暖冬とはいえ、雪があるところには雪があるでしょ。

別世界を楽しめました。

上に上がれば上がるほど、風が強まってきました。

  

登山後半は次の記事で。

















  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉