« 今日はシマエナガの「ダーウィンが来た!」を見せます | メイン | 渡り鳥は、枝を咥えて飛び立つ 本当か? »

2023年10月 1日 (日)

地元にもツバメの「ねぐら」があるらしいです

   

今日は令和5年10月1日。

   

先日、ツバメのことを書きました。

豊川市内で、ツバメが飛び交っている場所があったという記事でした。

ここでも道草 ツバメが何羽も飛び交っている場所がありました(2023年9月28日投稿)

なぜこのような現象があるのか、

日本野鳥の会の方に聞いてみました。

返事が届きました。

  

その返事によると、場所が海に近いところですから、

海岸部の広い葦原に、そのツバメたちは塒(ねぐら)を

とっている可能性が高いそうです。

以前に記事で載せた日本野鳥の会のねぐらマップは、

ほんの一部なのだそうです。

三河地方のねぐらに関しては、ねぐらマップなどは、

作られてはおらず、一部の地元の人のみに

知られている状態だそうです。

  

なるほどです。

ここでも道草 今日はツバメの「ねぐら」のことを授業で扱いたい(2023年9月25日投稿)

この記事で載せたねぐらマップの横の説明にも、

ちゃんと「ここにあげたポイント(ねぐら)はその一部」と

書いてありました。

地元にもねぐらがあることがわかりました。

ツバメが飛び交っている場所に居合わせて、

撮影までできたのは良かったです。

  

ツバメが日本を離れるのは9〜10月だそうです。

少なくとも9月28日にはいました。

いつ出発するのかな。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉