« 日めくりより/なぜ「ボケ」と呼ばれるか | メイン | 日めくりより/お酒の話 »

2019年6月24日 (月)

日めくりより/船の名前に「丸」がつくワケ

 

今日は令和元年6月24日。

  

日めくり「雑学王」(TRY-X)より。

船の名前に「丸」がつくワケは?

Epson020 

2002年11月2日放映の「世界ふしぎ発見!

もののけで読む源氏物語」では、一番最後の

おまる」説でした。

ビデオテープで録画してありました。

昨年度、授業で紹介しました。

聞き書きします。

  

Photo_2

ミステリーハンター:(前略)もののけからクエスチョンです。

  目に見えないもののけを恐れた平安時代の貴族たちは、

  特に子どもが、もののけに襲われやすいと考えました。

  そこで、大人になるまでは、名前の最後にある「もの」の

  名前をつけて呼びました。

  人間がそのある「もの」を嫌うことから、

  鬼やもののけもそれを嫌って、

  やって来ないだろうと信じたのですが、

  では、名前の最後につけた鬼が嫌う「もの」とは、

  いったい何でしょうか?

Photo_3

正解が「おまる」でした。

それでは正解の映像も聞き書きします。

ミステリーハンター:当時の宮中の生活には、

  なくてはならないものだったんですよ。(中略)

  あ、ありました。これなんだかわかりますか?

Photo  

  実は当時の御所には、トイレがなかったんです。

  光源氏や美しい姫君も、おまるで用を足していたんです。

  というわけで、正解は「おまる」でした。

Photo_4

ナレーター:子どもの名前や船の名前には、

  最後に「丸」がつけられた。

  これはもともと悪霊を除(よ)けるための

  まじないである。

  

ちなみにミステリーハンターは、瀬戸カトリーヌさん。

今も現役(だと思う)。

出演回数は第9位だそうです。※参考:rank-best

  

  

  

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5724
  • Img_6313_2
  • Img_6313
  • Img_6311
  • Img_6310
  • Img_6306
  • Img_6304
  • Img_6302
  • Img_6301
  • Img_6300
  • Img_6299
  • Img_6298

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉