« 悪天候であのコースは厳しい | メイン | 2013夏の研修2.できそうなことができるように  »

2013年8月 1日 (木)

2013夏の研修1.黒字の中で学んでいく

 

  

今日は8月1日。

  

「夏の研修」は、この夏に参加した講座・セミナー・研修会等の報告を書いていくつもりです。

ここに書くことで、自分の血や肉になって欲しいと思っています。

ブログにまとめておけば、検索してすぐに呼び出せて再読できます。

    

 

「夏の研修」は7月14日に始まっています。

豊橋で行われた「第8回 特別支援教育セミナー ALL小嶋悠紀講座」に参加しました。

この時の内容については、主催者から、

講座の内容をブログにまとめるのはご遠慮下さいと連絡がありました。

著作権上好ましくないこととのこと。

う~ん、残念。考えさせられる連絡でした。              

   

   

「夏の研修」2回目は、市内の小学校の現職研修に飛び入り参加。

7月17日のことでした。

NPO法人「ゆう」の豊田和浩さんのお話を聞きました。

学んだことを箇条書きにしてみます。

  

〇発達しょうがいって?

 ・脳の機能障害であり、育て方や関わりが原因でおこるものではない。

 ・育て方、関わり方でコツがいる子どもたち。

  この「コツ」を考えるのが大事。その「コツ」は子どもによって違う。

  発達障害の本が、10年前に比べてたくさん出ている。

  読むことでいろいろなケースを知ることができる。本を読んでほしい。

    

〇こんな人たちも発達障害

  マイケル・フェルプス(ADHD)  トム・クルーズ(LD 失語症)

  スティーヴン・スピルバーグ(LD)  ダニエル・ラドクリフ(協調性運動障害)

  テンプル・グランディン(自閉症)・・・非虐待的な家畜施設の設計者

   

〇子どもの気持ち 収入・支出

 ・収入・・・もっと遊びたい、もっと活動したいと思うようになる感情・気持ち

     (楽しさ、自信、達成感、喜び、嬉しさ、満足感、充実感、期待感、おいしいなど)

 ・支出・・・時々怒ってしまう、遊びたくない、活動したくない気持ち

     (悔しさ、悲しさ、不満足、つまらない、辛い、痛い、まずいなど)

〇子どもの気持ち 黒字・赤字経営

 ・黒字経営・・・楽しいことがいっぱい、やれたことがいっぱい、がんばったからできた、

          嬉しいこといっぱい。→子どもの気持ちは黒字です。

 ・赤字経営・・・辛いことがいっぱい、やれないことばっかり、頑張っても結局できなかった、

          つまらないこといっぱい。→子どもの気持ちは赤字です。危険。

〇赤字は悪循環を生む・・・・やっぱりできない、やっぱりわからない。

 ・この結果「僕はできないもん、みんなより僕は劣っているもん、

        自分はみんなと違ってできない奴だもん」

 ・自己主張として・・・動かなかったり、泣いたり、怒ったり、暴言をはいたり。

〇貯金をいっぱいためて、支出はコントロールする

 ・目標は常に黒字にすること。

 ・時々支出があっても、必ず黒字になるように!

 ・支出はできるだけコントロールする。

 ・予期しない支出もあるから、支出をしたら必ずフォローを考える。

〇黒字経営で

 ・黒字の中で子どもは学んでいく。

 ・本人の力にあった活動をしていく。

 ・前向きに活動できるような工夫が必要。

 ・子どもにレベルを合わせつつ、学習すべきことを持っていく。(スモールステップで) 

 ・集団の中では難しい部分もあるが工夫次第でできないことはない。 

   

   

※「黒字の中で子どもは学んでいく」という言葉が重い。なので太く、大きめの字にしました。

 特に発達障害の子どもは、知らぬ間に赤字経営になっているそうです。なぜか?

  次の投稿で書きます。

 今日は「夏の研修」の3回目があります。もうじき出発です。 

 

    

 

  

コメント

道草さん 頑張っていますね
夏休みはとれそうですか
浜松にお越しの際は連絡を…

ハマコウさんですよね。
お誘いをありがとうございます。
行きたいです。
近日中にメールで連絡します。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8725
  • Img_8724
  • Img_8723
  • Img_8722
  • Img_8721
  • Img_8718
  • Img_8715
  • Img_8714
  • Img_8712
  • Img_8710
  • Img_8709
  • Img_8263

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉