« 雄花が落ちたクリの木/成れの果て | メイン | イチョウの木の種子「ギンナン」/今日のナシ畑 »

2009年6月20日 (土)

ギシギシにハグロハバチの幼虫/ベニシジミ/キョウチクトウ

6月20日の自然観察の下見。

田んぼの傍らにギシギシがありました。

P6200028_2    

    

    

観察、観察・・・・・

葉っぱが食べられているところをチェック。

次々に見つかったのは、ハグロハバチの幼虫。

P6200030_2     

    

    

P6200036    

    

    

ほとんどが丸くなって動かないでいましたが、

上の写真の時は丸くならずに活動していました。

親は地味な黒いハチですが、

幼虫はうすい青色で、黒点もあって、

少々?鮮やかな幼虫です。

     

ベニシジミの幼虫や卵を探しましたが、見つかりませんでした。

成虫は近くを飛んでいましたが、ギシギシにはとまりませんでした。

P6200035_2    

       

 

ベニシジミの卵、幼虫については次のサイトの観察記録が勉強になりました。

そうそう蛹のことも詳しいです。

http://homepage3.nifty.com/ueyama/shubetsu/shijimi/beni/beni2.html     

お薦めです。ベニシジミの卵は見つけてみたいです。

サイトにはこんな写真がありました。

Beni15a    

    

    

ちょっとユニークな卵でしょ。   

     

      

6月8日のキョウチクトウのことを以前書きました。

http://mitikusa.typepad.jp/blog/2009/06/post-0565.html

今日はよりいっそうに花が目立っていました。

今がキョウチクトウの花の盛りでしょうか。

P6200011_2P6200014_2

    

    

    

キョウチクトウも子どもたちに見させたい樹木です。

有毒で恐ろしいけど、こんなきれいな花が咲き、人気のある木です。

そんな木もあるのだと知らせたいです。  

   

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31075563

ギシギシにハグロハバチの幼虫/ベニシジミ/キョウチクトウを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_9772_2
  • Img_9772
  • Img_0021
  • Img_0020
  • Img_0016
  • Img_0015
  • Img_0017
  • Img_0007
  • Img_8870
  • Img_8869
  • Img_9758
  • Img_9756

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉