« 「味をしめる」というのはきっとこういうこと | メイン | サカキ/サルトリイバラ »

2008年11月16日 (日)

ノブドウと虫こぶ

金曜日に、指導員の先生に来ていただいての全体研の授業。

社会科でやりました。

疲れました。でもやり遂げたという気持ちがあります。

少々の自信をもらえて、さあまた頑張ろうという気持ちになれました。

特に11月前半はこの授業のことがずっと頭にありました。

ブログもちょっと停滞していました。

またブログの投稿が増えることでしょう。おつき合いください。

     

   Pb080148_7 Pb080149_2

   

    

    

金曜日に子どもがこんな実があったと言って持ってきました。

青、紫などの色とりどりの実のついた枝。

これはちょっと前に、いつもの田んぼに行って、

私も見かけて写真に撮っていた実(上の写真)。

一つの枝にさまざまな色の実がなるなんて面白い。

調べました。

これはノブドウの実でした。

    

そしてさまざまな色になる理由がすごい。

これはタマバエという虫の幼虫が実に寄生したことで、

実が変色してこんな色になるそうです。

実も大きくなるそうです。

こういうのを「虫こぶ」と言います。

次のサイトに虫こぶは次のように説明されていました。

http://www.jugemusha.com/jumoku-n-MUSI.htm

虫こぶはとは「虫えい」とも呼ばれ、ダニ、アブラムシ、タマバエの幼虫など、さまざまな虫が、植物に寄生することでできる部分を言う。

多くはこぶ状になるため、虫こぶと呼ばれている。

虫こぶは、寄生した虫が出す刺激に反応し、植物の一部が異常成長してできるものである

    

ノブドウの場合は、寄生されて色づき、大きな実になるというわけです。

虫が寄生しているためノブドウは食べられません。

    

「虫こぶ」の世界も面白そうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076271

ノブドウと虫こぶを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0031_2
  • Img_0030
  • Img_0029
  • Img_8885_2
  • Img_8884_2
  • Img_8883_2
  • Img_8882_2
  • Img_0023
  • Img_0022
  • Img_8875
  • Img_8733_3
  • Img_9772_2

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉