« よっちゃんの話・・・昨日は「みつばの日」 | メイン | 土地勘は土地鑑でも正解 »

2008年3月29日 (土)

こういうのを「花冷え」というんだ

花冷え(はなびえ)を調べました。

「桜が咲くころの、一時的な冷え込み」

ちょっと冷える日が続きます。こういうのを「花冷え」というのでしょう。

しかし今の気温は例年並みとのこと。

今までが暖かかったようです。

今日も冷えました。夕飯は鍋でした。

あの青リボンの桜のつぼみはどなったかな?

   

「花冷え」と似た意味の言葉が「寒の戻り(かんのもどり)」

意味は次の通り。

「晩春のころ、一時的に寒さがぶり返すこと」

2つとも会話で使ってみたいいい響きの言葉だと思います。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076923

こういうのを「花冷え」というんだを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉