« 番画〈260〉:コロンブスの物語 | メイン | 番画〈262〉:ピサロ、コステロの物語 »

2021年6月 6日 (日)

番画〈261〉:ヴァスコ・ダ・ガマの物語

    

今日は令和3年6月6日。

   

前記事に引き続き「137億年の物語」を見た記録です。

  

〈261〉「137億年の物語 一攫千金 巨万の富を得た

  ポルトガル人の物語 ヴァスコ・ダ・ガマ」

  (2014年7月5日放映)

  

〇ヴァスコ・ダ・ガマはポルトガル人。

〇ポルトガルのリスボン港には「発見のモニュメント」がある。

 

650x_10984829

4travel

〇この像の中に、ヴァスコ・ダ・ガマもフランシスコ・ザビエルも

 いる。

 先頭に立つのがエンリケ航海王子。アフリカ西海岸の探索をさせた。

 本人は船酔いがひどく、航海に出たことはない。

〇ヨーロッパ人はインドやインドネシア付近で生産される香辛料を

 求めた。

 陸路はオスマントルコ帝国に支配されたたため、

 スペイン・ポルトガルは海路をめざした。

〇香辛料の中でも特に次の4種。胡椒、ナツメグ、クローブ、シナモン。

〇香辛料には腐敗防止の効果があるとされていた。

〇スペインは西回り航路、ポルトガルはアフリカを回っての航路を

 めざす。

〇ヴァスコ・ダ・ガマがインドのカリカットまで行き着く。

 イスラム商人の妨害を受けてすぐには貿易ができず。

 強硬な手段もして、香辛料を手に入れて、

 巨万の富をポルトガルにもたらした。

〇大航海時代、スペインとポルトガルは各地で争う。

 ローマ教皇の仲立ちで、トルデシリャス条約を結ぶ。

 世界領土分割条約。

 西経45度以東はポルトガル、以西はスペイン。

〇したがってブラジルはポルトガルの支配を受け、ポルトガル語を話す。

〇ポルトガルの衰退は1755年のリスボン地震がきっかけ。

 津波によって多くの死者を出した。 

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Epson103
  • Img_5339
  • Img_5338
  • Img_5332
  • Img_5295
  • Img_5334
  • Img_5662
  • Img_5331
  • Img_5330
  • Img_5329
  • Img_5318
  • Img_5317

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉