« 夏の研修17 発達障害 1年生は9.3%出現 | メイン | 夏の研修18 発達凸凹に悩む子に対する基本的な対応 »

2013年8月31日 (土)

今欲しいものはミラプレ

 

今日は8月31日。

  

今一番欲しいものと聞かれたら、I・O DATAなるメーカーから出ている「ミラプレ」でしょう。

41wfyaqxkl__sl500_aa300_ タブレットの画面が、無線でテレビに映すことができるというすぐれもの。

教室での資料提示などに絶対有効です。

教室のパソコンは制限がきつくて、私のブログでさえ見られません。

このブログに貯蔵してある資料を簡単には見せられません。

しかし、このミラプレさえあれば、簡単にできます。

タブレットをもっと使いこなして、自宅でタブレットで資料を作っておけば、

どんどん示すことができるというわけです。いいと思いませんか?

  

   

6月の終わりには販売が開始されていたと思います。

ネックは、ミラキャストという機能がないとできないこと。

Android4.2なら標準対応できるとか書いてあり、さっそく自分のタブレットを見るAndroid4.0。

残念。少々あきらめていました。

しかし!アプリを入れることで解消できると聞きました。

Icon これがそのアプリ「Airfun」です。

ミラプレを買ってもいないのに、さっそくタブレットに入れました。

   

アマゾンのカスタマレビューを読むと、よくわかりませんが不調な面もあるようです。

さっと買って、後続の同種類の性能が向上したものを見て後悔することがあるのだろうか?

  

   

   

以下、今日見たテレビ番組のこと。

こうやって、キーワードとか書き出してデータを蓄えておきたい。

 

  

8月31日TV【歴史秘話ヒストリア 明治の京都へおこしやす 千年の都復興ものがたり】

(2013年8月28日放映)

〇蛤御門の戦い 〇京都は焼け野原 〇遷都 〇大久保利通 〇行幸(お出かけ)

〇京都では遷都への反対運動 〇御土器(おんかわらけ)・・天皇からくだされたお皿

※天皇遷都をめぐって京都の人の気持ち・動きを初めて知る。

〇天皇がいなくなった後の京都の復興 〇山本覚馬 〇パリ万博 〇外国人の京都への呼び込み

〇英文の京都ガイドブック 〇第1回京都博覧会 〇豚のローストビーフ 〇羊のビーフステーキ

〇外国人専用ガードマン1000人配置 ※京都に外国人が多いルーツを知った

〇平安神宮 〇琵琶湖疎水 〇田邊朔郎 〇シャフト(たて穴) 〇インクライン(急勾配を上り下りする工夫) 

〇田邊が建てた石碑・犠牲になた17名の名前を刻む 

     

   

   

8月31日TV映画「アンストッパブル」(2010年)(2013年6月14日放映)

※6月29日放映の「世界一受けたい授業」で、映画のモデルになった人が登場。

当時の話をしてくれました。

実際の話を聞いて、この映画を見て、確かに迫力のある映像は素晴らしいけど、

暴走列車の止め方は、実際と同じにしてほしかったと思いました。

  

     

   

8月31日TV「エコの作法 新春SP 神様のワンダーランド 伊勢神宮」

(2013年1月4日放映)

〇内宮 〇外宮 〇式年遷宮 今年で62回目 〇風宮 〇土宮 〇多賀宮 〇天照大御神

〇神嘗祭(かんなめさい) 10月16日 10月17日 〇宇治橋 この橋も20年ごとに作り替えられる

〇おかげ参り 〇抜け参り 〇伊勢の国一の鳥居(桑名市) 〇赤福 〇朔日餅(ついたちもち)

〇荒御魂 〇和御魂 〇伊勢和紙 〇御師(おんし) 〇御神木 〇木曽のヒノキ

〇神宮の森 〇せんぐう館 〇米を貯蔵する倉庫の造り→神殿へ 〇唯一神明造り

〇糒(ほしい) お米を蒸して乾燥させたもの 20年はもつ  式年のいわれ?

〇糒を取り替えるのを20年ごとに行う

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5228
  • Img_5227
  • Img_5225
  • Img_5223
  • Img_5218
  • Img_5216
  • Img_5214
  • Img_5212
  • Img_5211
  • Img_5210
  • Img_5207
  • Img_5236

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉