« 20240331西尾茶臼山⑥/ピラミッド ヒメユズリハ 調整池のサクラ | メイン | モクレンの花を食べているのは誰だ?/ツバメ初見日 ハトの巣作り »

2024年4月 6日 (土)

20240331西尾茶臼山⑦/ツツジの品種を知りたい 平原の滝 徳山村

  

今日は令和6年4月6日。

   

登山報告の続き。

  

Img_5114

天狗岩で休憩。

ここで初めて水を飲みました。

時刻は午後1時過ぎ。

3時間半、水を飲まずに歩いていました。

こういうのは良くないですね。

でも、水がおいしかったです。

  

Img_5115

Img_5116

ツツジが咲いていました。

ツツジにもいろいろな種類があるようです。

他のツツジより少し早く咲くツツジの品種。

知りたいなあ。

  

実はこの頃、私は再び現在地がよくわからなくなっていました。

地図と方位磁針で探っていました。

その時に、なんと、再びAさんが登場したのです。

山塊の中で3回目の対面。

また現在地を教えてもらいました。

地図中の緑色のコースの

「曲がり分岐あり」にいました。

Aさんに感謝。

「じゃあ」と言って、Aさんは先に行きました。

3回目のお別れでした。

   

Img_5117

ここには看板がありますが、この山塊は、

異常なほど看板が少なかったです。

地図、方位磁針、ヤマップなどなければ、

きっと右往左往する山だと思いました。

この看板にあるように、「道迷い注意」です。

  

Img_5118

やっと朝通った道に合流。

ほっとしました。

  

平原の滝の映像です。

1分4秒。ただ水の流れを見て、音を聞く映像です。

2024年3月31日 西尾市 平原の滝

Img_5041

  

Img_5120

Aさんにこの滝の付近で再び会いました。

4回目。

お礼を言いました。

Aさんの後ろ姿です。

腕が白い服がAさんです。

  

Img_5121

Img_5122

いい景色です。

  

往路から気になっていた植物の写真を撮りました。

Img_5124

Img_5125

Img_5126

Img_5128

これもツツジの仲間でしょう。

品種が知りたいなあ。

今回の登山で、最も咲いていたツツジです。

  

Img_5130

駐車場に戻ってきたのは午後2時。

5時間半、山の中にいました。

「無の里」の看板につられて、もう少し歩きました。

Img_5131

Img_5132

徳山村。

久々に聞いた名前です。

日本一大きなダムである徳山ダムができたことで、

水没してしまった岐阜県徳山村。

徳山ダムが完成したのは2008年。

わりと最近。

でも廃村になったのは、昭和62年3月31日。

1987年。

その頃は、ニュースとかで何度も見た覚えがあります。

今回調べていて、映画「ふるさと」(1983年)が

あることを知りました。

主演は加藤嘉さん。


YouTube: 日本映画史に残る不朽の名作『ふるさと』が遂に12月6日 初DVD化!

Img_5043

おじいさんと言えば、この俳優さんでした。

  

カメラおばあちゃんで有名な増山たづ子さんも覚えています。

正確に言うなら、名前は覚えていません。

おばあちゃんがカメラを持って、

徳山村を撮影しているシーンを覚えています。

Img_5044

朝日新聞DIGITAL
  

こんなことを思い出すきっかけになりました。

  

Img_5133

Img_5134

根尾谷の淡墨桜由来のサクラが、ちょうど見頃でした。

  

  

以上です。

鳩吹山に行けなかった代わりに、

1人で登山してきました。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7741
  • Img_7740
  • Img_7739
  • Img_7738
  • Img_7737
  • Img_7735
  • Img_7733
  • Img_7732
  • Img_7731
  • Img_7730
  • Img_7729
  • Img_7728

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉