« 20240218幕山・城山登山/梅の花のアップ | メイン | 20240218幕山・城山登山/幕山で見かけた葉痕 »

2024年2月29日 (木)

20240218幕山・城山登山/アオキが目立っていました

    

今日は令和6年2月29日。

  

2月18日の登山報告の続きです。

  

梅林の中を登っていき、梅林が終わったところで、

次の目標は幕山登山です。

ジグザグに坂道を登っていきました。

  

今回、気になったのはアオキです。

他の植物はまだ芽吹いていないので、

常緑のアオキが目立ちました。

アオキには、雄株と雌株があります。

この時期、雌株には赤い実がついて良く目立ちます。

赤い実は、最初は緑で、だんだん色づくと思っていましたが、

ちょっと違うのがありました。

Img_3956

Img_3957

黒から赤になるのかな?

まあただ腐っただけかな?

  

今度は雄株。

Img_3966

Img_3968

花芽ができていました。

3月には開花するそうです。

  

11年前のアオキの花を撮っています。

ここでも道草 H25 3月の花々44 アオキ(2013年4月9日投稿)

1枚転載。

Img_4478  

これは雄花ですね。

  

  

アオキの赤い実に関して次のサイトが面白そうでした。

千葉県立中央博物館 生態園 アオキ

赤い実には、アオキミタマバエが寄生するそうです。

寄生されると、赤く色づかず、したがって鳥に食べられずに、

夏まで残って、実の中から成虫が出てくるそうです。

続・樹の散歩道 アオキの虫こぶ

ここから写真を転載。

Img_4479

アオキの実から、アオキミタマバエが羽化するところ。

そしてアオキミタマバエの成虫。

Img_4480

さらにこのサイトには、アオキミタマバエに寄生するハチが

紹介されています。

寄生蜂って、いくらでもいますね。


つづく。


  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0200
  • Img_0199
  • Img_0198
  • Img_0056
  • Img_0055
  • Img_0054
  • Img_0053
  • Img_0052
  • Img_9780
  • Img_9779
  • Img_9777
  • Img_9776

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉