« 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」/願成就院が舞台になった | メイン | 明日は参観授業/私だからできる授業をしたい »

2022年5月31日 (火)

アゲハチョウ 羽化する瞬間を見逃した

      

今日は令和4年5月31日。

  

うちの娘は保育園の保育士をやっています。

  

親子で似ていることをするんだなあと思うことがあります。

春にツマグロヒョウモンの幼虫を捕まえてきて、

虫かごで飼うようになったのです。

幼虫はじきに蛹となり、そして羽化します。

それが面白いと思ったようです。

保育園に持っていっては、子どもたちに見せているようだし、

幼虫捕りも一緒になっているようです。

これって、私がかつて小学校勤務でやったことと同じです。

※たとえば・・ここでも道草 ツマグロヒョウモンの羽化(2012年7月4日投稿)

10年前だ。

 

ツマグロヒョウモンに留まらず、

アゲハの幼虫も捕まえてきて育て始めました。

蛹が透けてきて、蝶の模様が見られるところまでは、

娘は観察するのですが・・・朝早く起きた時には羽化していて、

羽化するところを見のがしたことを残念がっていました。

  

今日は私は休み。

娘が出勤する時に、虫かごを私に渡しました。

もうすぐ羽化するから、目撃しておいてと言って。☟

Rimg0983

羽化するところを私も見てみたいと思いました。

ところが、不覚にもうたたねをしてしまいました。

気付いた時には、羽化は終わっていました。

Rimg0984

せっかくのチャンスを見逃しました。

   

残念。

でもまだ幼虫も蛹もあります。

羽化する瞬間を見てみたいものです。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5724
  • Img_6313_2
  • Img_6313
  • Img_6311
  • Img_6310
  • Img_6306
  • Img_6304
  • Img_6302
  • Img_6301
  • Img_6300
  • Img_6299
  • Img_6298

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉