« 番画:最終回直前の「麒麟がくる」/冬ですが、「秋の風習SP」 | メイン | 番画:「朝顔⑫」「太平記」湊川の戦い/フィッシャーズの番組スタート »

2021年2月 2日 (火)

2年前の記事を読んで、あらためて・・・

    

今日は令和3年2月2日。

  

昨日、ささいなきっかけがあって、2年ほど前の記事を読み直しました。

ここでも道草 学習まんがで久々世界史を楽しむ/大都は中都だった(2019年2月26日投稿)

この記事から、次の記事まで読みました。

ここでも道草 20190223報告その3/キミヤーズ塾 数列や循環小数を教えるのは自己中だから(2019年3月3日投稿)

  

2年前の自分はいいこと書いているなと、自画自賛。

「大都」は「中都」だったんです。

特に3月3日の投稿の記事がよかった。

  

ここにコピーします。

 

〇この日麻生武先生が言っていました。

 どの先生も、数列や循環小数を子どもに教えたいとは思わない。

 でも村上先生はこれが面白いと思っているから、生徒に教えています。

 いかに面白いか伝えたくて仕方がない。

 この自己中心的(ジコチュー)なのが村上先生。 

 ※今の私にはテレビを見て社会を勉強することが面白いと思い、

  とにかく社会科の授業ではそのことをベースにして教えています。

  授業だけでなく、家でテレビを見て勉強をするといいと勧めています。

  このやり方を後押ししてもらう発言でした。

 ※こういうジコチューなところが、その先生の「らしさ」

  大切に、そして貫き通したいところ。

  

そうなんだよ。

先生は自己中心的なのです。

そう自覚しよう。あらためて。

面白いと思うことを、生徒にわからせよう。

2年前の私が思ったことを、

今一度自分に言い聞かせよう。

 

今年から始めた「番画シリーズ」は、自分らしさなのです。

続けるぞ。

定年まで。

   

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8231
  • Img_8217
  • Img_8216
  • Img_8215
  • Img_8214
  • Img_8212
  • Img_8211
  • Img_8210
  • Img_8209
  • Img_8208_2
  • Img_8208
  • Img_8207

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉