7月3日「七味の日」・7月5日「穴子の日」・7月8日?
今日は7月8日。
昨晩に引き続き、今晩も日にちが変わる前に投稿します。
今朝書いた学級通信より。
今年度は5月から発行。名前はいつものように「道草」
このブログが分家なら、まさしく本家!
新任以来の学級通信タイトルです。
その45(2013年7月8日発行)
○「今日は何の日」より
先週の金曜日7月5日は「〇〇〇”の日」でした。
7月5日だから、7(な)5(ご)だから、「〇なごの日」まではいきましたが、
最後の一文字がなかなか出ませんでした。
「うなご」「いなご」が出ました。「惜しい!」と言っても、出たのが「えなご」?
お寿司に関係あるよというヒントでもなかなか正解が出ませんでした。
〇〇先生が、ホワイトボードに絵を書いて見せましたが、ダメ。
じれったかったけど、待ちました。やっと正解が出ました。「アナゴ(穴子)」
いい機会なので、アナゴに関する写真を載せます。
↑ これはサザエさんのあなごさん。
もちろんモデルになったのはアナゴです。年齢設定は27歳!
もう一つ、先週の「今日は何の日」より。
水曜日7月3日は、「七味(しちみ)の日」
七味とうがらしの「七」にこだわりました。
この「七」は7種類の材料を指すを思いますが、いったい何だろう?
クイズを出しながら、自分で疑問に思い、調べてみました。
必ずしも決まっていないようですが、
最近コンビニで買った七味とうがらしの材料はこうでした。
とうがらし 陳皮(ちんぴ) ごま 山椒(さんしょ)
麻(あさ)の実 青のり けしの実
ちゃんと7種類でした。
この中で気になるのが「陳皮」 何だと思いますか?
みかんの皮だそうです。みかんの皮を乾燥させ、粉にしたものだそうです。
教室で、紙の上に「七味とうがらし」を少し出して、みんなで観察をしました。
確かにいろいろなものが入っているのが、目で確認できました。(舌で確認した子もいました)
「今日は何の日」クイズは、こんなふうに行っています。
子どもたちの語彙(ごい)が豊富になってくれたらとも願っています。
今週も始まります。暑くなりそうです。いやもう朝から暑いです。
今日は7月8日。「〇〇〇の日」
子どもたちにはなじみのない言葉だと思います。一つ語彙を増やしましょう。
7月8日。今日は「しちや(質屋)の日」でした。
子どもたちは誰も知りませんでした。
説明しちゃいました。
今晩も間に合った。
コメント