« 5月の草木/桜桃・ヤグルマギクそしてドウカンソウ | メイン | 庚申塔報告3/豊川市編 善住寺/帰路に撮影 »

2012年5月 8日 (火)

鶏肉/ささ身の筋を生まれて初めて取る

 

今日は5月8日。

   

先日、夕飯で棒々鶏(バンバンジー)に挑戦しました。

作り方は箱に書いてありました。

RIMG0023
   

さっそく困りました。

「鶏肉:ささ身の場合はスジを取る」

ささ身のスジを取る?

スジとは?

他のレシピを調べても、さも当然のように「スジを取る」と書いてあるのみ。

しょうがないので、「ささ身 スジの取り方」で検索してみました。

   

ありがたいことに、たくさんのサイトで紹介してくれていました。

包丁を使ったきっとオーソドックスなやり方でやってみました。

※参考:「TEPORE 鶏ささみの筋を取る」htm

このやり方の映像もありました。

 

  

これで無事筋が取れて、棒々鶏を作ることができました。

   

   

ついでにささ身の位置を調べました。

ここを見てください。絵で説明してくれています。

※:「家畜改良センター兵庫牧場 鶏肉の部位」html

むね肉の奥の竜骨に張り付いている部位です。

形が笹の葉に似ていることからこの名前がついています。

鶏肉の部位の中で脂肪が最も少ないので、

ダイエットをしている人に最も好まれている部位でもあります。

   

   

こうやって料理をしながら、周辺の知識を知っていくのは面白い。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31072455

鶏肉/ささ身の筋を生まれて初めて取るを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8234
  • Img_8179
  • Img_8127
  • Img_8126
  • Img_8231
  • Img_8217
  • Img_8216
  • Img_8215
  • Img_8214
  • Img_8212
  • Img_8211
  • Img_8210

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉