ビールの下に敷かれた健康十訓
今の学校に勤務して7年目。かつてこの学校で一緒に勤めた人も、多く方が別の学校に転勤されたり、引退されたりしています。
先日はそんな人たちと再会する宴がありました。楽しい会でした。
ふと見ると、ビールの下にある敷物(コースター)にいいことが書いてあったので、もらってきてしまいました。
左がその写真。「健康十訓」です。
いいことが書いてあるし、文章も楽しい。
「少言多行・・・べらべら喋っている間に行動を開始せよ」の「べらべら」とか
「少憂多眠・・・くよくよしたって同じ。とっとと寝てしまおう」の「とっとと」なんていいなあ。
「少食多噛・・・腹八分目でよく噛みゃ、幸せも噛みしめられる」とか、
「少車多歩・・・自動車は確かに早い。でも歩けば健康への近道」は思わず「うまい!」と言いたくなる文章。
次のもいい。
「少衣多浴・・・薄着で風呂好きの人は、健康を身につけている人」うまいこと言うねえ。
楽しそうにこの「健康十訓」を書いている人が、頭に浮かびます。
いよいよ、2学期ですね。始まります。
この夏は本当にお世話になりました。
さて、過日の薬指、人差し指はどちら側(手のひら側?甲側?)から見ればよいのでしょうか。私の場合、見る側によって変わってくるのです。左右でも違うのです。
はは・・・。
「べらべら」「くよくよ」氣を付けなくては。
投稿: ふっとわーく | 2007年9月 2日 (日) 13:16
コメントをありがとうございます。手のひら側と甲側で変わるということは、大差ないということでしょう。自分の場合、どう見ても薬指が長いです。教えてくれてありがとうございます。2学期ですね。どんな2学期になるか?こちらこそ夏休みはお世話になりました。2学期は山口に行かれるとのこと。どんな勉強会ですか?自分は11月の京都のセミナーに申し込みました。道徳教育改革集団を追いかけます。
投稿: いっぱい道草 | 2007年9月 2日 (日) 19:35
11月・・・そちらも非常に氣になるのですが、授業研の前後になりそうで、躊躇してしまいました。それで翌週の山口です。
「超一流に学ぶ学力セミナー」というのです。
投稿: ふっとわーく | 2007年9月 3日 (月) 21:36
なるほど、なるほど。教えていただきありがとうございます。自分の場合は、授業研が終わっているので行けます。
投稿: いっぱい道草 | 2007年9月 4日 (火) 03:23