« 4月〜9月の放映の連続テレビ小説2本に、菊池和澄さん出演 | メイン | 「ゲゲゲの女房」藍子さん見せた笑い »

2024年9月25日 (水)

「ゲゲゲの女房」で「おもたせ」を知りました

   

今日は令和6年9月25日。

  

前記事に書いたように、

ケーブルテレビで2010年放映の

連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の再放送を

見ています。

  

第153回のシーン。

編集者(現在は編集長)の北村さんが、

お土産を持って、村井家を訪問。

北村さんが、茂さんと話している時に、

布美枝さんが、北村さんがお土産に持ってきた

どら焼きを机の上に置きました。

その時のセリフが気になりました。

おもたせですみませんですけど・・・

Img_7709

  

むむ?使ったことがないセリフです。

調べることにしました。

  

Domani

ここから引用します。

  

おもたせとは一般的に、手土産をいただいた側が、そのいただいた手

土産を丁寧に表現するときに使用する言葉だといわれています。

よく使われる「手土産」は訪問する側が持参するお土産のこと。訪問

者から受け取ったお菓子などをその場で一緒にいただくときに「おも

たせで失礼ですが…」といった言い方で、〝受け取った側〟が使用す

るようです。

これには来客に対し「こちらがお菓子を用意すべきところですが、い

ただいたお菓子をお出しして申し訳ありません」といったニュアンス

が含まれているのだそう。

本来はもてなす側が来客を敬って使用する言葉ですが、最近では「手

土産」と同じような意味で客側が使用することも多くなっているそう

です。

  

気をつけましょう!

お土産を持ってきた人が使う言葉ではないのです。

  

まとめでこの動画がいいです。


YouTube: 【手土産のマナー】「おもたせ」は手土産と一緒じゃない 正しく使って印象を良くする

チャンネル名が良かった。

「令嬢養成学校チャンネル」

「おもたせ」「手土産」「頂き物」を区別してくれています。

「令嬢」かあ。

この古風な言い方はいいなあ。

でも女性は、「令嬢」と呼ばれたら、満更ではないのでは。

男性だったら、「紳士」かな。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉