「白土三平選集 1」/「少年忍者風のフジ丸」の原作が「忍者旋風」
今日は令和6年7月28日。
前記事にひきつづき、
「白土三平選集 1 忍者旋風(一)」
(1970年 秋田書店)より。
この漫画の時代は、明智光秀が秀吉に敗れた直後。
天正10年(1582年)頃となります。
盗賊石川五右衛門は、1558年?~1594年の人生です。
「泥棒みたいな名前だな」発言は、最初はおかしいと思いましたが、
そうは言えないんだ、同時期の人なんだと知りました。
武田邦彦先生が繰り返して言うのは、
兵隊通しで戦うのが戦争であって、
それ以外の人を殺し始めたら、それは虐殺だと。
白髪の十官道人が
「いくさに竜煙を使えば、敵はもちろん、いくさに関係のない者も
良い人間も悪い人間も竜煙の風下にある者は、すべて死んでしまう
のは明らかじゃ」
と言っています。竜煙とは毒ガスでした。
虐殺に通じる武器です。
第二次世界大戦で人類は「虐殺」を体験したと思います。
その体験をしたであろう白土三平が、
そんな「虐殺」を許していいのかと問うている場面だと思います。
主人公は、竜煙を捨てますと言っています。
それが白土三平さんの答えなのでしょう。
白土三平は、「乱心法虫遁変化」の術も編み出したのかな。
この忍術の名前で検索すると、「忍者旋風」しか出てきません。
やはりオリジナルなんでしょう。
忍者のイメージは、こうやって私たちの世代に
埋め込まれていったのでしょうね。
実際に「ムー」とやった人がいるのかな。
本当かな?と思いますが、白土三平は念押しに、
「ほんとうのことですよ」と言っているのが楽しい。
この「忍者旋風」を原作に生まれたテレビアニメが、
「少年忍者風のフジ丸」だそうです。
原作の主人公は「小太郎」
主人公の「フジ丸」は、スポンサーの「藤沢薬品」から
ついたということがこのサイトに書いてありました。↓
さらに強引な話が書いてありました。
このアニメは白土 三平さん作品のアニメ 第一作になるが、制作
の東映動画が利潤を求め、キャラクター権を独占したくて第29話以
降白土三平さんを原作から外した、この東映動画側の原作無視行動
に対して白土三平さんが怒って、これ以後の白土三平さんは漫画映
画化に対して反応を厳しくしたという噂がささやかれた作品。
放映回数65回のうち前半は「忍者旋風」だが、人気が出た後、話を勝
手に作り、放映継続された、原作者無視のアニメ作品だったとも言
われていた。
今の時代は、原作者の意向をテレビ局が大事にしていますが、
このアニメ番組が放映された1960年代は、
そうではなかったのですね。
映画会社が強く、原作者を軽視した時代だったのでしょう。
YouTubeで「少年忍者風のフジ丸」は見ることができます。
オープニング。
最初のテロップは、スポンサーでした。
原作者は、エンド曲で出てきます。
しかし、原作者の名前が消えたバージョンがありました。
ここで白土三平は降ろされてしまったのでしょう。
Wikipediaによると、、第1話のみモノクロ版とは別にテスト用とし
て制作されたカラー版が存在するとのこと。
上記の動画には、カラー版のオープニング、エンディングがありました。
そこには、白土三平の名前がありました。
オープニングの終わりは、やっぱり藤沢薬品です。
今回、「少年忍者風のフジ丸」の主題歌は聞いたことがありました。
放映が1964年の6月~1965年8月なので、
私は3歳~4歳。内容は覚えていないだろうし、
主題歌は、後に聞いたのでしょう。
コメント