ヤゴのために、水槽にタワーと立てました
今日は令和6年7月15日。
前記事に引き続き、教室で飼っているヤゴの話。
最初の計画では、ヤゴが小さいうちは、水槽で同居。
ヤゴが大きくなったら、個室に入れて、
スポンジたわしを登って、羽化させる手順でした。
しかし、ヤゴが増えてきて、羽化しそうなヤゴが、
一度にたくさん出現するのではと思いました。
どれが羽化するヤゴなのかを決めるのも難解でした。
そこで、水槽内に、ヤゴが登るタワーを作ることにしました。
百均で材料を探しました。
こういう時の百均は楽しい。
何かあるんだよなあ。
店に入る時点では、全く浮かんでいなくても、
店内を回って、いろいろ見ていると浮かんでくるんです。
今回、かかった費用は330円。3点の組み合わせです。
クッションバー2本とキッチンペーパーホルダー1つです。
これを合体させます。輪ゴムを3つ使います。
これをヤゴがいる水槽に立てました。
うまくいくかな。
セットしたのは、7月10日(水)
7月12日まで1匹も羽化せず、3連休。
さあ、明朝は、どうなっているだろう?
330円のタワーを登って羽化しているトンボはいるだろうか。
これも、朝、教室の扉を開けるのがドキドキする理由。
コメント