« 4月6日の家の庭の植物 青いハナニラ ユキノシタ | メイン | 今時点で思いつく電子回覧板「結ネット」のメリット »

2024年4月 7日 (日)

4月6日の家の庭の植物 フリージアとミツバチ フィロテカ・ミオポロイデス

   

今日は令和6年4月7日。

  

前記事の続きです。

  

いつもやらないことをすると、新しい気づきがあって、

そこからいろいろ調べられて面白い。

山に行くと、たくさんの記事になるのは、その流れだし、

庭の草取りもそうです。

  

昨日の庭の草取りは、面白かった。

  

フリージアが花盛りでした。

Img_5343

Img_5344

Img_5337

Img_5336

フリージアの花の中に、ミツバチが頭から潜り込んで、

用が済むと、お尻から出てきて飛び立ち、

また他の花に行って潜り込む。

その働きぶりが、とても可愛らしかったです。

潜り込んだり、出たりの動作中に、

ミツバチの体には花粉が付きまくるんだろうなと思いました。

実際、背中が花粉で白くなっていたミツバチもいました。

動画に挑戦しました。

2024年4月6日 フリージアの花に潜り込むミツバチ

Img_5046

録画しようとすると、ミツバチはなかなか潜り込んでくれず、

潜り込んでも、短時間でした。

なかなかうまくいきませんでした。

    

  

  

モッコウバラ。

現在、蕾がたくさんあります。

Img_5345

Img_5346

Img_5347

少し咲いていました。

Img_5348

愛知県には、有名なモッコウバラがあるそうです。

半田市の小栗家にあるモッコウバラは、日本最古、最大の

モッコウバラだそうです。

この動画の最初に出てきます。


YouTube: オンラインあいたて博 小栗家住宅(編集版)

このモッコウバラは、白い花のようです。

Img_5047

半田市観光ガイド 萬三の白モッコウバラと小栗家

半田に行きたくなりました。

  

  

この植物が、次から次に花を咲かせてきました。

よく見ると、花が変化していました。

Img_5351

Img_5352

まずは右のように橙色が真ん中に集まった花でした。

それが左のように開きます。

橙色は無くなっています。

 

名前を調べました。

フィロテカ・ミオポロイデスと思われます。

三河の植物観察 フィロテカ・ミオポロイデス

オーストラリア原産で、ミカン科。

ミカンの仲間なんだ。

花が似ていると言ったら、似ているかな。

この名前は覚えられない。

  

「三河の植物観察」というサイトにも興味を持ちました。

同じ三河の人。

サイトのプロフィールを見てみました。

Img_5048

蒲郡の方なんだ。

私より少し年上かな。

おかげさまで、植物の名前がわかりました。

またこのサイトで勉強したいなと思いました。

いろいろな場所に行って、観察しているようです。

3月31日に行った平原(ひらはら)の滝についても、

書いています。植生が書けちゃうところがすごいです。




  

  

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7741
  • Img_7740
  • Img_7739
  • Img_7738
  • Img_7737
  • Img_7735
  • Img_7733
  • Img_7732
  • Img_7731
  • Img_7730
  • Img_7729
  • Img_7728

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉