« いまの暮らしで思いついたことを、生かしたい | メイン | 「長期ひきこもりの現場から」⑬ 「KHJ」は「Kazoku Hikikomori Japan」の略 »

2020年5月19日 (火)

「長期ひきこもりの現場から」⑫ ベイシック・インカムが導入されると

  

橋は令和2年5月19日。

  

さあ今日も副題にあるように「シングルタスクで行こう」

「結果自然成(けっかじねんになる)」をこころがけて

一つひとつやっていきましょう。

  

5月5日の記事の続きで、

ドキュメント・長期ひきこもりの現場から

(石川清著/洋泉社)より引用します。

この本からの学びは多いです。

  

 

 長期ひきこもりの場合、本人のひきこもり問題だけでなく、周り

の家族の孤立化の問題も考えなければならない。

 多くの家族は、ただでさえ”家族にひきこもりがいるなんて世間

に顔向けができない”とか、”家族に精神病者がいると、家族や親戚

の結婚などに支障がでてしまう”という、ある意味では”妄想”、ある

意味では”偏見や誤解”、ある意味では”強迫観念”に支配されている。

 この前時代的な偏見や誤解は今もかなり根深い。

「うちには兄と弟、ふたりの子供がいます。兄は10年以上ひきこ

もっています。先日、お付き合いをしていた女性と弟の結婚が決ま

りました。もちろん、相手の女性は義兄がひきこもりだと知ってい

ました。ふたりだけなら何の問題もなかったんです。ところが、そ

のことを、相手の女性の両親に息子が伝えたところ”それでは嫁にや

れない”と言われたそうです。理由は”もし義兄がこのままひきこも

りを続けたら、娘夫婦がその義兄の面倒を見続けなければいけない。

そんな負担は負わせられない”というのです・・・」

 一見、もっともな意見に聞こえるかもしれないが、これは誤解で

あり、差別や偏見以外の何物でもない。日本には福祉制度がまがり

なりにも整っている。民法では3親等以内の親族が生活の面倒をみ

るという記述があるが、それは明治時代につくられたもので、現状

にはそぐわない。先進国ではどこもそのような決まりはない。だか

らこそ福祉制度があるのだ。経済的なケアについては、十分とは言

えないが、障害年金制度や生活保護制度もある。核家族化が進んだ

現代で、家族が際限なく長期ひきこもりや高齢者、障害者のケアを

受け入れていくことは不可能であり、負担が大きすぎる。

(223~224p)

  

ここで一休み。

3親等以内の親族が生活の面倒をみることは、

現状にそぐわないと言い切っています。

核家族化が進み、個の時代になっている現代では、

兄弟親戚が近くに寄り添って住む時代ではないので、

確かに難しいと思います。

  

続きを引用します。

  

 正直、現状の年金制度や生活保護制度は、今の時代にあってはコ

ストがかかるわりには、効果が薄い。しかも日本の福祉は申請主義

が原則で、自分から生活保護を申請しないと受給できない。しかし、

恥ずかしいので、多くのひきこもりは申請をしないで踏ん張る。そ

れが長期化や困窮化の一因となってしまい、やがて手遅れの状態に

なる。すると周りの家族も憂き目にあうことがある。

 この国の財政余力のまだあるうちに、”申請”や”認可”を受けなく

ても、誰もが最低限の生活を保証・維持される、ベイシック・イン

カム(最低限の生活費を市民それぞれに継続的に給付する制度)な

どが実現されるとありがたい。たとえ税金などの負担が増えたとし

もである。今後、AIも普及すると、ひきこもり経験者の就労に

イナスの影響も出ることもあるし、社会保障制度の見直しは必要

なる。

 ひきこもりの人だけに有効な政策はいらない。だれにとっても恩

恵があり、そしてそのなかでひきこもりの人も恩恵を受けられる、

そのような優しい福祉や政策がいい。一部の人を特別扱いしたり、

ランク分けするような福祉は、時代遅れだ。

 ちなみに前述の結婚問題は、相手の女性が「そんな心配するのが

おかしいし。そんな考えは逆にとても恥ずかしい考え」と両親の懸

念を一刀両断して、何の問題もなく結婚に至ったそうだ。

(224~225p)

  

ここで出てきた「ベイシック・インカム」という制度に注目したい。

今回、全国民に10万円配付が行われるが、そういった現金支給を

継続的に行なう制度なのです。

【COVID-19】「一律給付」と「ベーシック・インカム」:『みんなにお金を配ったら』

このサイトを読むと勉強になります。

  

今回のコロナショックが、「ベイシック・インカム」導入の

大きなきっかけになるかもしれないと書いています。

紹介されている本も、読んでみたくなりました。

  

  

以上、今朝はここまで。

通勤準備をします。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0340
  • Img_0339
  • Img_0338
  • Img_0337
  • Img_0335
  • Img_0334
  • Img_0333
  • Img_0331
  • Img_0326
  • Img_0325
  • Img_0324
  • Img_0314

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉