« 「ぼくがラーメンをたべてるとき」の衝撃 | メイン | 野口芳宏先生のお話/「みんな忘れる。忘れてまた出会う」体験 »

2016年10月23日 (日)

今週見たい番組3本/テレビは学ぶ効果が期待できる

 

今日は10月23日。

  

土日と言えども、いろいろやることあり。

でも動くぞ。生きているから動ける。

今日もいろいろやろう。

  

今週の番組のお薦め・・・と言うか、自分が見たい番組です。

  

今日深夜の番組。

24日午前0:55~

NNNドキュメント’16 斉藤さんちの豆腐 

笑顔満載!はたらく障害者」 

Photo http://vod.ntv.co.jp/f/view/?contentsId=12527

先の夏休みに障害者の就労関係の施設に見学に行きました。

障害者の就労について関心あり。

このような番組がアンテナに引っかかります。

  

  

10月24日午後7時30分~

にっぽん百名山 針ノ木岳

北アルプスにある針ノ木岳。

2007年に登った山です。

ここでも道草 23日 針の木雪渓を登りました(2007年8月26日投稿)

登った山のことが放映されるなら、そりゃあ見たくなります。

   

   

10月26日午後8時~

ハートネットTV WEB連動企画 相模原の事件からの3ヶ月

Photo_2 http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201610262000

これは第2回です。

第1回は注目しました。

ここでも道草 「ハートネットTV 緊急特集 障害者施設殺傷事件」より その3(2016年10月9日投稿)

その後を見たいです。

  

  

やっぱりテレビは、いろいろなことに関する意欲関心を継続してくれます。

ありがたい。

テレビに関して、こんな文章を、サイドバーにあるブログ

教材・教具のネタ帳(特別支援の教材倉庫)」が紹介していました。

http://tokubetusien.blog.fc2.com/blog-entry-5089.html

転載の転載です。

 

明窓 : 10/17

「君たち、もっとテレビを見なさい」-。

島根大のある先生は、スマートフォンなどの携帯型情報端末を手放せない学生に諭した。

親から「テレビの見過ぎ」と叱られて育った世代には信じ難い話だ。

先生いわく、スマホから得る情報や満足感は、

自らが関心がある範囲に偏りがち。

他者が幅広い分野に目を向け制作したテレビの方が視野を広げ、

学ぶ効果を期待できる-。

確かに、スマホに依存しゲームなどに時間を費やすよりましかもしれない。

(後略)

  

「明窓」は山陰中央新報のコラムです。

いいことが書いてあります。

テレビが視野を広げ、学ぶ効果が期待できる。

賛成です。

 

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉