« 「アオギリ」も葉っぱがキリに似ている | メイン | 20160827報告/プログラミング学習を体験 ジグソー学習 »

2016年8月27日 (土)

20160827報告/学級のテレビへの一斉放送

  

今日は8月27日。

  

今日、また一つ研修に行ってきました。

第6回 次世代classフォーラム」です。

3月の第5回に引き続きの参加です。

夏休みが押し迫ってきて、

やりたいこと(やらねばならないこと)がたくさんあり、

どうしようかなと直前で迷います。

でも実際に行って、話を聞いてくると、

やっぱり行っておいてよかったと思います。

収穫あり。やっぱり新しいことを知るのは楽しい。

  

報告を手短に・・・

【21世紀型スキルとICT利用/小田哲也先生(岡崎市立愛宕小学校)】

〇岡崎市は平成25年度から、無線ラン化が行なわれている。

 ※先進地区の情報をもっともらわないといけないと思う。

   勤務市の無線ラン化が待ち遠しい。

〇愛宕小学校では、職員室の管理PCの画面を、

 各教室のTV画面の映すことができる!子どもたちへの諸連絡や、

 いろいろな映像を子どもたちに見せているとのこと。

 管理PCで、各教室のPCもコントロールできる。

 ※結局各教室のTVもPCも画像を送れるということ・・・・

  メモにはそう書いてあったけど、本当にそうか?

  どちらかだけだったか?曖昧で書いてすみません。

  また確認します。

〇もちろん職員室に掲げられたTVには、管理PCの画面が映る。

 職員への連絡をすることができる。

 勤務校でできるといいねと言っていたことが、実現している。

〇放送室にOFDMなるものがあって、それがネットワーク機能で

 管理PCにつなぐことができる。

 そのルートで、放送室からの一斉放送も可能。

 ※勤務校では、アナログ放送で全校放送しているが、

   画像も悪く、映らない学級もある。それを修理してもらうより、

  デジタルで映像・画像を送る発想にならないといけないなと思う。

〇6年生は人数が少ないこともあって、

 1人1台のデジカメをふだんから所持して使用している。

 ※デジカメのハードユーザー?である身としては、

  その有効性をすごく感じる。

 デジカメにはWiFi機能がついているために、

 子どもたちが撮ったものの把握ができ、ピックアップもできる。

 (カメラにWiFi機能がついたものより、

  SDカードについている方が便利だと言っていた)

  

  

【企業ブース見学会 富士ソフト】

〇以前から気になっていた「みらいスクールステーション」の

 説明を聞く。

 「校内ライブ放送」「電子掲示板」の機能が、

 教室のテレビに画像や動画を配信できるものである。

 昨年の12月に、興味を示していた自分がいた↓

 ここでも道草 業者の展示会(2015年12月6日投稿) 

 今度こそ、何か動けないかな。

 有線ランでつながっている教室のテレビ、どうにかならんかなあ。

  

※参考:みらいスクールステーション

  

(つづく)

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉