東勝寺での北条氏滅亡・河越夜戦
10日は午前中にサークル21の会に参加。
いつもは土曜日の午前中に行われる会だが、
珍しく日曜日の午前中の実施。勉強になった。充実の2時間半。
その時に他の先生に頼まれて、
家に帰ってから鎌倉時代末期の東勝寺での北条氏滅亡のことを調べました。
この出来事は自分にとっては印象に残る歴史上の事件。
晩は、大河ドラマ「風林火山」で、河越夜戦を見ました。
三大奇襲の一つとのこと。
知らなかった事件です。わくわくして見ました。
昨日は専門が社会科教師だったことを思い出した日でした。やっぱり社会科は面白い。
さあ、また新しい1週間がスタート。がんばろっと。いい1週間にするぞ。
鎌倉に幕府が開かれ、豊橋は交通の要衝だったようですね。鎌倉街道は有名ですが、高師のあたりにも11世紀頃から、名勝地高足山として、短歌に詠まれた地域で、人の行き来も多かったようです。「頼朝、駒止の○○」の碑が豊橋に複数あります。子どもがやや身近に感じるかな。資料ありがとう。
投稿: 手塚 | 2007年6月11日 (月) 18:04