« 「白いヒガンバナ」にもちゃんと名前があったはず | メイン | 最後の1匹のオコゼが、木の表面に繭を作った »

2024年10月 7日 (月)

紐(ひも)によるとっておきの知識と体験

   

今日は令和6年10月7日。

  

通級学級での授業で心掛けているのは、

とっておきの知識や体験を、

子どもに与えることです。

  

今日からやってみたいのは、紐の結び方です。

まずは基本です。

超蝶結び。

靴の紐を結ぶときに、縦結びにならないようにしたいです。

いい動画サイトがありました。

「結び方ナビ〜How to tie〜」がいいです。

  


YouTube: 靴紐の結び方 縦結びにならない!きれいな蝶結びのやり方 / 結び方ナビ 〜 How to tie 〜

Img_7903

  

これができたら、次はこれですね。


YouTube: 新聞紙の縛り方のコツ! 簡単でゆるまない!十字に束ねる裏技 外科結び / 結び方ナビ 〜 How to tie 〜

Img_7904

Img_7905

Img_7906

Img_7907

Img_7908

Img_7909

Img_7910

  

新聞を縛ることはいつもやっていますが、

私はずっと我流でした。

新聞をひっくり返して縛っていました。

でもこの結び方なら、ひっくり返さなくてもできます。

子どもに教えるにあたって、自分も縛り方を勉強です。

  

  

縛ることで模様も作りたいですね。


YouTube: 飾り結び「叶結び」の結び方 簡単で縁起の良い紐結び パラコード  How to make an easy Cross knot / 結び方ナビ 〜 How to tie 〜

Img_7915

Img_7911

Img_7916

Img_7912

Img_7913

叶結び。

この結び方もやらせてみたいです。

  

  

そして4種目目は手品。


YouTube: 外せない紐を外す裏技!? 2人でできる不思議で楽しい簡単マジック ロープ脱出!/ 結び方ナビ 〜 How to tie 〜

Img_7917

Img_7918

あることをやると、紐が抜けるのです。

これを教えたら、子どもは家でやるだろうな。

  

紐による、とっておきの知識と体験。

今週はこれですね。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8033
  • Img_8032
  • Img_8031
  • Img_8030
  • Img_8027
  • Img_8024
  • Img_8018
  • Img_8017
  • Img_8016
  • Img_8015
  • Img_8014
  • Img_8075

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉