9月10日は「愛する小倉トーストの日」ですよ
今日は令和6年4月12日。今日も「即今着手」。
今までも記事に書いてきましたが、
最近は“あんこ“がおいしくて、
あんこのあるものにはついつい手が出てしまいます。
今年度は、午前中出勤が多いスタイル。
給食を食べません。
唯一、1日勤務の火曜日も、給食をカットしてもらいました。
自分の人生で、給食を食べない1年間なんて、
保育園入園前以来ではないでしょうか。
ほぼ60年ぶり。特別な1年間です。
ダイエットのために、毎日の昼飯は、
ナッツの小袋3つという生活を、実は昨年度から始めています。
昨日もスーパーにナッツを買いに行きました。
(木曜日は勤務はお休みです)
その時に、つい買ってしまったパンがありました。
それでは、昨日の昼食紹介。
このパンを見かけたら、やっぱり買ってしまいます。
ダイエットになりませんね。
これが美味しかったです。
そんな昨日。
夕方のニュース番組NHK「まるっと!」で
名古屋の小倉トースト特集をしていました。
先週から予告があった内容で、録画するつもりでしたが、
すっかり忘れていました。
かぶりつくように見ていました。
でもね、このサイトを見ると、ちゃんと内容がまとまっているのです。
NHK名古屋放送局 名古屋で愛され進化する「小倉トースト」金子紗也のグルメ紀行
感謝。
このサイトがいつまでもあるとは限らないので、
転載・引用をしていきます。
小倉トーストの発祥のお店は、ここなんですね。
名古屋の円頓寺(えんどうじ)商店街の喫茶「まつば」
円頓寺商店街は歩いた覚えがあります。
でもブログに記事は存在しなかったので、
ブログを書き始める2007年以前のことでしょう。
「まつば」の創業は昭和8年(1933年)です。
昨年死んだ父親よりも2歳年下です。
元祖小倉トーストはこんなのでした。
パンにあんこをはさんでいました。
これはこれでおいしそうです。
3代目店主の舟橋和孝さんいわく、小倉トーストが生まれたのは大正時
代。この喫茶店の初代店主が働いてたお店で誕生したんですって。
気になるきっかけは、なんと学生がパンをぜんざいに浸して食べていた
こと!
船橋さんはこんな人。
いつか、このお店にいくかもしれないので、
お顔を覚えておこう。
記念日に、「愛する小倉トーストの日」が認定されたそうです。
そんな小倉トーストを愛してやまない人がいると聞き、やってきたのは
北区の「大曽根商店街」。
このお店の名前は紹介されていませんでした。
画像検索したら、一発でわかりました。
「喫茶はじまり」でした。
「そういえばあのお店がはじまりだったよね」
と言われるような場所にしていきます。
いろいろなはじまりになるといいですね。
このお店に高野さんという方がいます。
小倉トーストの普及を通して喫茶店文化を盛り上げることを目的に結成
された「小倉トースト普及委員会」。委員長の高野仁美さんです。
県内外の喫茶店と一緒になって活動をすすめた結果、なんと!
「愛する小倉トーストの日」が制定されたんです!
「9月10日=0910=オグトー(小倉トーストの略)」。
…なんだかむりやりな気もしますが、名古屋から新たに記念日が誕生
したのは喜ばしいですね!
これはすごい。
そこで愛用サイトの「今日は何の日 毎日が記念日」の
9月10日を見てみました。
残念、まだ載っていませんでした。
日記の9月10日のところに書いておこうと思います。
その日には、ブログで書きたいですね。
今回のレポーターは、昨年度まで「まるっと」のキャスターを
やっていた金子紗也さんでした。
愛知県3年目。いつかは熊本県に戻るのかな。
最後に、いろいろな小倉トーストの写真を載せます。
どれも美味しそうです。
西尾の抹茶が使われているそうです。
コメント