« 10月7日〜10日の雲と空 | メイン | またザクロを食べました 2回目 »

2023年10月11日 (水)

郵便局員さんは、15年前の教え子でした ムベを覚えていました

   

今日は令和5年10月11日。

  

郵便局で小為替を購入しました。

その時に、若い女性の局員に尋ねられました。

「学校の先生ですよね」

はい。

「⚪︎⚪︎小学校に勤めていましたよね」

はい。

「⚪︎⚪︎先生ですよね」

はい。そうです。

だんだん遠回しの質問から、

最後は自分の名前をズバリ言ってくれました。

そう、その女性は、かつて担任した児童でした。

3年生だったか、4年生だったか。

Mさんです。

後で調べると15年ぶりの再会でした。

いろいろ思い出を話してくれました。

  

いつも田んぼに連れて行ってくれました。

いろいろな生き物を捕まえてきて、

教室や廊下で飼っていました。

秋にはアケビやムベも食べました。

ちょっと変わった1年間だったので、よく覚えています。

理科の先生ですよね。

    

よく覚えていてくれて、嬉しくなりました。

田んぼがすぐ近くにあった小学校だったので、

毎週、ある曜日の午後の2時間は、

田んぼに出かけました。

それは春から冬まで。1年間でした。

それぞれの季節で発見があって面白かったです。

  

ゲンゴロウやコオイムシを捕まえてきて、

飼っていました。

ドジョウもいたかな。

  

アケビは野生に生っていたので、子どもたちと食べました。

甘いけど、どこか辛味のある味だったです。

ムベは、ずっと忘れていました。

Mさんに言われて思い出しました。

よくMさんはムベまで覚えていてくれたと感心。

昔の記事を探しました。

ここでも道草 アケビに似たムベの本物を見たい(2008年10月18日投稿)

当時、教頭先生から、ムベなるものがあるぞと聞いています。

本物が見たいと記事に書きました。

ブログの読者の方が、なんとムベを送ってくれました。

ここでも道草 埼玉から届いたムベ(2018年10月25日投稿)

その時に届いたムベの写真です。

Img_2239

その後、小学校の校区にもムベを育てている家があることがわかり、

提供してもらいました。

たくさん集まったムベを、給食で食べました。

2018年は「ムベを初めて食べた秋」となりました。

ムベを食べたのは、今のところその時が初めてで、

最後となっています。

  

あの年の学級の一員だったのです。

小学校勤務では、理科の先生と間違えられます。

Mさんもそうでした。

社会科だよと言ったら、驚いていました。

   

ここでも道草 デジカメ自然観察・・学校周辺で田植えが始まりました(2008年5月28日投稿)

ここに載っていた写真。

Img_2240

この中にMさんもいました。

コメント

「理科の先生ですよね。」と言われたいものです。
自然に詳しい先生を子どもは大好きですから。

ハマコウさん、コメントをありがとうございます。
小学校に勤務すると、私の場合は、
自動的に理科の先生みたいになってしまいます。
同僚の先生にも間違えられます。
小学生は理科が好きですよね。
少なくとももう半年は理科の先生です。

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7613
  • Img_7612
  • Img_7611
  • Img_7610
  • Img_7609
  • Img_7608
  • Img_7582
  • Img_7581
  • Img_7580
  • Img_7794
  • Img_7793
  • Img_7791

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉