« アケビを食べたことがある子は3人/蛇のぬけがら | メイン | 14日の田んぼ・・・犯人はカラスウリ? »

2008年10月16日 (木)

アケビに似たムベの本物を見たい

昨日、アケビのことを書きました。

教頭先生から、アケビに似ているムベというのを教えてもらいました。

たとえば次のサイトに載っています。

Mube01 http://had0.big.ous.ac.jp/~hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/lardizabalaceae/mube/mube.htm

アケビ科の植物で、アケビと違うのは、

アケビのように熟しても割れないこと。

   

ムベ・・・「むべなるかな」という言葉が浮かびました。

意味は「いかにももっともなことであるなあ」

「うべなるかな」と同じだそうです。

あまり使わない言葉ですが、記憶にはちゃんとありました。

この言葉と、ムベは関係があるのか?

調べてみたところ、次のようなサイトに面白いことが書いてありました。

参考までに引用します。

http://www.yonemura.co.jp/main/engei/mame/005/005l.htm 

昔、天智天皇が近江八幡市の方へ行幸されたとき、老夫婦に長寿の秘訣を尋ねたところ、この地で秋に採れるこの果実を食するからだと答えたそうです。それに対して天智天皇が「むべなるかな」と云われたのが始まりとされています。「ムベ」が先なのか、「むべなるかな」が先で「ムベ」になったのか、私にはよく分かりませんが、いずれにしても、植物の「ムベ」がこの故事に関係しているのは確かなようです。この近江八幡市では、かなり最近まで、「ムベ」を皇室に献上していたようです。

関係があった!

   

ムベ・・・もう一つ浮かぶのが、百人一首の一首。

「吹くからに 秋の草木の しほるれば むべ山風を 嵐といふらむ」

(吹くとすぐに秋の草木をしおらせるから、なるほどそれで山風のことを荒々しい風、嵐というのであろう)

この「むべ」は、「なるほど」という意味。

これからこの句を読むたびに、

ムベを思い浮かべることになりそう。

次の願いは、本物のムベを見ること。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/603251/31076341

アケビに似たムベの本物を見たいを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_7613
  • Img_7612
  • Img_7611
  • Img_7610
  • Img_7609
  • Img_7608
  • Img_7582
  • Img_7581
  • Img_7580
  • Img_7794
  • Img_7793
  • Img_7791

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉