« 山の日/60歳代に履く登山靴を購入 | メイン | 映画「ムーラン」(2020年)を観ました »

2022年8月13日 (土)

37年経った日航123便墜落事故

    

今日は令和4年8月13日。

  

本当は12日に書く予定だった日航123便墜落事故に関して、

1日遅れで書きます。

  

37年後の8月12日のニュースや新聞記事では

どのように事故のことが報じられるのかを見ました。

NHKの「ニュースウォッチ9」、

テレビ朝日の「報道ステーション」、

朝日新聞を見ました。

37年が過ぎようとしているのに、

事故のことは報じられていました。

やはり、それだけ大事故であったということだと思います。

今朝届いた朝日新聞にも、事故のことが書いてありました。

でも、現在行われている裁判について少しでも報じたところは

ありませんでした。

「ニュースウォッチ9」では、二度とこのような事故が起こらないように、

航空各社が安全に努めていると言っていました。

 

でも私が知る限りでは、

日航123便は安全には配慮していたのです。

無事に大阪にお客さんを届けることができたのです。

自衛隊の標的機が垂直尾翼に当たって破損した状態でも、

横田か羽田の空港に無事着陸できた可能性があったのです。

そうなれば、520人が犠牲になることもなかったのです。

ある人の判断によって、日航123便は撃墜され、

無惨な証拠隠滅がなされたと私は思っています。

この事故を教訓に、安全を心がけるというのは、

おかしいことなのです。

   

昨日、青山透子さんからのメールが届きました。

そこでワタナベケンタロウさんの動画が紹介されていました。


YouTube: 【日航機墜落事故80】訴えを起こしたご遺族、吉備素子さんが語る。

さっそく見ましたが、裁判を起こしている吉備素子さんへの

インタビュー動画でした。

真実を知りたいだけなんだという吉備さんの気持ちが、

ひしひしと伝わってきました。

知らずにして死にたくないですよね。

  

私が知ったように、この事故原因について疑問に思う人が

増えてきているのではないでしょうか。

今行われている裁判が大きなきかっけになって、

真相が明らかになればいいなと思います。

 

最後に上記の動画のラスト画面を載せます。

青山透子さんの新刊の紹介と裁判の意義が書かれています。

1

2

歴史的な裁判だと思うのですが、

なぜテレビ・新聞は報じないのだろう。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8523
  • Img_8520
  • Img_8519
  • Img_8518
  • Img_8522
  • Img_8521
  • Img_8517
  • Img_8512
  • Img_8510
  • Img_8508
  • Img_8507
  • Img_8504

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉