読む本がない/「阿・吽(あ・うん)」4巻まで読む
今日は令和2年3月16日。
本をよく借りている地元図書館。
新型コロナウイルスの影響で、当初は今日まで休館でした。
ところが休館が延長されて3月31日までに延びてしまいました。
予約している本はすでに図書館に用意されているのに、
借りることができません。4冊も。
読む本がないという状況に陥りました。
我が家にマンガ本がありました。
「阿・吽(あ・うん)」(おかざき真里作/小学館)
2巻を再読し、3・4巻を読みました。
このマンガでは、最澄、空海、桓武天皇、坂上田村麻呂等、
生き生きと、生臭く?描かれています。
桓武天皇と坂上田村麻呂が時代が同じとは知っていましたが、
最澄と空海も?
調べました。Wikipediaで調べました。
桓武天皇(737~806年)
坂上田村麻呂(758~811年)
最澄(766/767~822年)
空海(774~835年)
そうか、同じ時代を生きた人たちだったんだ。
社会科教師として情けないけど、今さら4人がつながりました。
「阿・吽」のおかげです。
各話の末尾に、豆知識風のカットがあり、
なかなかいいです。
2巻六話の末尾より。☟
参考:ここでも道草 「ネコはいつ日本へ」その2/須恵器にネコの足跡(2019年3月26日投稿)
ネコの歴史の復習ができました。
2巻九話の末尾より。☟
参考:ここでも道草 火が常に灯されている話/延暦寺の「不滅の法灯」(2018年9月17日投稿)
「不滅の法灯」の復習ができました。
昔の知識とつながるのが楽しい。
猫 我が家にも捨て猫だったて願います。14年になります。ツンデレです。野性味を感じることも多いですが、ゴロゴロとすり寄ることもあります。ヨーロッパでは、キリスト教徒が魔女狩りの対象として猫を虐殺したとも聞きます。鼠と猫の関係は十二支にも「フルーツバスケット」の漫画は面白いです。アニメ化されています。
投稿: まこちゃん | 2020年3月17日 (火) 08:45
コメントをありがとうございました。
ネコの歴史も授業で話してみたい内容です。
「フルールバスケット」は誰かに以前も勧められた
覚えがあります。
時を越えて違う方から勧められました。
いい作品の証拠ですね。
ネコは人間に対してのみ「にゃ~」と鳴くと聞きました。
この声に人間は弱いことを重々承知しているのですね。
投稿: いっぱい道草 | 2020年3月18日 (水) 05:20