« 銀閣その8/黒漆が劣化して白くなった!? | メイン | いい買い物をした ベッド用にもなる机 »

2019年7月10日 (水)

銀閣その9/実際に座ってみたい板敷きの縁

 

今日は令和元年7月10日。

  

前投稿に引き続き、2018年12月6日放映の

ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!

【京都おなまえ修学旅行SP 銀閣寺編】」より。

 

 

観音様の写真が紹介されました。

Rimg2252

Rimg2253  

「ワンダー×ワンダー 銀閣 幻の”月の御殿”」でも

闇に浮かぶ観音様が映りました。

ここでも道草 銀閣その5(2019年7月9日投稿)

いつか、何かの機会に、実物を拝みたいなあ。

あの階段をのぼって、2階に上がって・・・

将来の楽しみのひとつですね。

  

 

一行は、銀閣の1階の板敷きの縁に座りました。

正面の池はライトアップされて、素晴らしい景色でした。☟  

Rimg2259  

一行が座っている板がすごい。

Rimg2260

Rimg2261  

創建当時、つまりざっと540年の板ということになります。

それは古い。

さらに1枚の板が大きい。

合板ではない、1枚板です。

やっぱり、この板に座って、庭を見たい。月を見たい。

  

Rimg2262

アナウンサーが、銀閣が月見を楽しむために造られた説を

紹介していました。

大森正夫先生の研究していた分野です。

参考:ここでも道草 銀閣その4(2019年7月9日投稿)

  

  

テレビ番組は、実際にそこに行ってみたい、実際に見てみたい、

実際に触ってみたいと思わせてくれます。

思っただけでなく、少しでも実行したいなあ。

  

以上で、「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!

【京都おなまえ修学旅行SP 銀閣寺編】」の読み物化完了。

  

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_8415
  • Img_8410
  • Img_8409
  • Img_8414
  • Img_8413
  • Img_8412_2
  • Img_8412
  • Img_8405
  • Img_8391
  • Img_8389
  • Img_8388
  • Img_8387

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉