« 近いうちに行きたい伊良湖射場 | メイン | 「PRESIDENT」より インプットに対してすぐに”ご褒美” »

2016年9月19日 (月)

フェルメール盗難事件/史上最大の奪還作戦

 

今日は9月19日。

  

8月24日放映の番組

アナザーストーリーズ 運命の分岐点 フェルメール盗難事件

」を見ました。

  

Rimg0354

1986年5月21日。

アイルランドで20世紀最大の名画盗難事件がありました。

その中の一品が上のフェルメール作「手紙を書く女と召使い」。

犯人はギャングのボス、マーティン・カーヒル。

Rimg0353

犯罪の天才でした。 手下を使って、多くの犯罪を行い、

「将軍(ジェネラル)」と呼ばれていました。

  

警察は名画奪還に向けて動きます。

その中心人物が、ミスター・リスクの異名を取る

スコットランドヤードの捜査官で、

美術犯罪スペシャリスト、チャーリー・ヒル。

かれはおとり捜査と言う手法で、命を懸けた捜査を継続します。

  

一度はアメリカのFBIと組んで、

名画奪還に迫りましたが、FBI側にミスがあって失敗します。

しかしヒルは継続捜査。

7年経って、チャンスが到来。

今度は奪還に成功しました。

Rimg0348  

犯人カーヒルは、翌年殺されました。

犯罪の天才も、名画を盗んでからはうまくいかなくなり、

最後は殺されてしまいました。名画に呪われたようになりました。

Rimg0349

番組はその名画奪還までの緊迫のストーリーを紹介してくれました。

面白かった。

名画奪還の陰に、命を懸けた捜査官の活躍があったことを知りました。

ヒルが言った言葉です。

  

あの失態(FBIとの捜査)は予想できなかったし、

こんなに時間がかかるとは思わなかった。

でも奪還できると確信していた。

私には哲学があるんだ。

やってみて、失敗しても、そんなこと気にするな。

また挑戦し、失敗しても、前よりうまく失敗すればいいんだ。

Rimg0352 ↑ヒル

  

これって、昨日の投稿で書いた

「幸せを構成する四つの因子」のうちの、

①「やってみよう!」因子 へ導く言葉と言えます。

 

番組のラストで、案内人の真木よう子が語ります。

  

(盗まれたフェルメールの絵画など)その絵は、

かかわった人たちの運命を大きく揺さぶりました。

子どものように愛情を注いだ者(絵の持ち主だったバイト卿夫妻)、

絵に呪われ破滅した者(カーヒル)、

そしてその奪還に人生を捧げた者(ヒル)。

世界的名画は、人々の運命を飲み込みながら、輝き続けます。

  

 

手紙を書く女と召使い」は、

2008年、2011年に日本に来ています。

このような出来事を知ったことで、

本物の「手紙を書く女と召使い」の輝きを味わいたくなりました。

次の機会は見に行くぞ。

(やはり、テレビ番組は、自分の行動のきっかけになります)

  

最近、5月21日放映の「美の巨人 フェルメール 『デルフトの眺望』

人生のすべてを込めた風景画」を見たばかりでした。

ブログにも何回も登場しているフェルメール。

ほっとけない人です。

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0041
  • Img_0040
  • Img_0039
  • Img_0042
  • Img_0038
  • Img_0037
  • Img_3543
  • Img_3542
  • Img_0036
  • Img_0035
  • Img_0034
  • Img_0033

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉