« 3月29日 独鈷山登山その2 | メイン | 3月29日 独鈷山登山その4 »

2014年4月 1日 (火)

3月29日 独鈷山登山その3

 

今日は4月1日。

  

前投稿の続きで、独鈷山登山報告。

  

暖かい日でした。22度まで上がり、今年一番の暑さだったようです。

1000mの高さでも暖かく、日当たりのいい尾根の雪はだいぶ解けていました。

Rimg0261

Rimg0262   

ぱっと展望台に出ました。大きな岩の上からの景色です。

Rimg0263

Rimg0264

Rimg0265

Rimg0266

悪戦苦闘したけど、ちゃんと上がってきたことを感じました。

  

池がいくつか見えました。見える街は上田市塩田平です↓  

Rimg0270

  

  

そしてこれから登る独鈷山頂上も見えました↓

Rimg0267   

もう一息。

Rimg0271

Rimg0272

Rimg0273  

頂上下の広場↑ 足元にフンの山↓

Rimg0274   

Rimg0275  

「頂上まであと3分」↑

  

頂上です

Rimg0276

Rimg0278

Rimg0289   

頂上からの風景↓

Rimg0284

Rimg0283 

Rimg0285   

暖かい頂上で食事。

でも疲れていたので、お湯を沸かす元気が出てこず、カップラーメンはやめました。

  

頂上で、またご褒美が・・・

今度はチョウです。

暖かくなって、チョウ元気に飛んでいました。

2頭が飛びながらぶつかり合ってじゃれていました。

岩にとまったところを撮影しました。 

Rimg0295

Rimg0301

Rimg0303

Rimg0303a  

↑空中でじゃれ合ったりしているところの撮影。

チョウの名前を調べました。

ヒオドシチョウ。

初夏に発生した成虫が冬を越して、春まで生きのびるそうです。

じゃれ合い、交尾があり、産卵するのでしょう。

撮影したチョウは、生きのびたたくましいヒオドシチョウだったわけです。

  

フクジュソウ、ウスタビガの繭、ヒオドシチョウと3つ目のご褒美、いただきました。

(さらにつづく)

  

   

  

 

  

 






コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_5481
  • Img_5480
  • Img_5479
  • Img_5472
  • Img_5471
  • Img_5470
  • Img_5469
  • Img_5468
  • Img_5465
  • Img_5463
  • Img_5462
  • Img_5461

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉