« 9月30日 朝焼けがよかった | メイン | HDMIコードを使って初授業 »

2013年10月 2日 (水)

金色の砂時計の表彰状

 

今日は10月2日。

  

前期生活委員会最後の企画で、チャイムスタートチェックをやりました。

4日間、チャイムスタートがどのくらいできたかチェックして、

優秀なクラスを毎日紹介したりしていました。

4日間の総合結果で、パーフェクトであった学級には表彰状を渡すことにしました。

その表彰状づくり。

いいイラストに出会って、思ったより素晴らしい表彰状を作ることができました。

自画自賛の表彰状ができました。

   

いいイラストがあったのは、次のサイトです。

イラスト素材 金色の砂時計 

そのイラストはこれ。

Imageca8rnao9

 

これを使っ表彰状がこれです。

hyousyoujou.docをダウンロード

  

表彰状だと、飾り枠をどうにかしないとと思ってしまいますが、

中央に金色の砂時計を配することで、

飾り枠がなくても、ちょっと格調高い表彰状に見えませんか?

(私の独りよがりかもしれませんが)

最近「一太郎」から「ワード」をできるだけ使うようにしていますが、

ワードの「透かし」機能が面白いです。

これからも「透かし」は使っていきたいです。

思わぬものができる可能性があります。

 

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • Img_0685
  • Img_0682
  • Img_0683
  • Img_0161
  • Img_0160
  • Img_0159
  • Img_0158
  • Img_0157
  • Img_0156
  • Img_0155
  • Img_0154
  • Img_0670

楽餓鬼

今日はにゃんの日

いま ここ 浜松

がん治療で悩むあなたに贈る言葉